ブログ

blog

生体機能代行装置学実習の授業をご紹介!

病院で使用される人工心肺装置や人工呼吸器、人工透析装置といった、臨床工学技士が扱う医療機器の操作や原理を実際の機器を使って学ぶ『 :a7: 生体機能代行装置学実習』という実習科目があります。
DSC09084n
 
夜間部2年生は年明けから病院で6週間の実習を行う『臨床実習』に向かいます :c11: 学生たちはその臨床実習に備えて、実践的な機器の操作を学んでいました :c14:
DSC09066n DSC09070n
 
実習を担当する本校教員は、国立大学病院で臨床工学技士として勤務していた経歴のある先生もおり、様々な医療機器について実践的な知識や技術を織り交ぜてばっちり教えてくれます :a8:
DSC09079n DSC09062n
 
平日の夜間説明会では夜間部の授業の様子も見学 :b1:3 できますので、臨床工学技士に興味のある方は是非お越し下さいね :c11:
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
実際に話を聞いて見たい!見てみたい!という方は・・・ :a7:
●毎週(土)・(日)のオープンキャンパス
●毎週(水)の17:00~ or 19:00~の夜間説明会(※要予約)
●平日個別相談会(※要予約)
こちらからお申込ください→→→【申込みクリック!】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
授業の様子はコチラ :a6:
 
臨床工学技士科昼間部

 
臨床工学技士科夜間部

 
臨床工学技士専攻科

 
 
臨床工学技士科 矢野・籔中

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー