ブログ

blog

新高3生対象☆入試大公開オープンキャンパスのご案内

新高校3年生のみなさん、こんにちは :a6:
今回は、新高3生限定『 入試大公開オープンキャンパス 』の中で行うロボット専攻の体験授業
「☆ロボットを作るための第一歩☆ ~ロボット部品を3DCADで作ってみよう~」の紹介です :a5:
 
 
みなさんは、ロボットがどのような工程で作られているか知っていますか?
実際、世の中で活躍するロボットは以下のじょうな手順で作られています。
 

①設計、加工 (ロボットの外枠を造る) 

    +

②電子回路作成 (ロボットに命令を送るための通路を造る) 

    +

③プログラミング (ロボットを動かすための命令を作る) 

④組み立て

⑤ロボットの完成

 
 
どれか1つでも欠けてしまうとロボットとして機能しなくなってしまいます :b12:
この工程のうちどれか一つを専門的に勉強するカリキュラムを組んだ大学・専門学校が多い中、

ロボット専攻では、この全てを勉強して身に付けることができます。

 
 
ちなみに、ガンダム等のプラモデルをイメージしてみると、「組み立て」がちょうどその作業になります!
さらに、プラモデルを作るために「設計」が必要で、完成したプラモデルを動かすために「電子回路」「プログラミング」が必要になります。
 
 
今回のオープンキャンパスでは、
ロボットを作る第一歩! 「設計(3Dモデリング) を体験できます!!
干渉し合うパーツがあるとロボットとして機能しないため、ロボットの設計は非常に重要です!
3Dでのモデリングは、平面では分かりにくい設計図を3D化して、目で見て確認するために行います。
どんな企業でも、ロボットを制作するときには3D-CADを使っています!
そのため、3D-CADの使用経験があると就職時に優遇してもらえることもありますので、絶対身に付けておきたい技術です :a6:
今回のオープンキャンパスでは、なんと!この技術が体験できちゃいます!!
 
 
それではここで、在校生にT君が体験内容を紹介してくれます!
まず、3D-CADについて説明します!
 
⑪
 
それでは体験開始!
①3D-CADを起動します
①
 
②まずは基本操作を学ぼう!
今回は、ロボットの部品を作成します!!3D-CADの基礎をばっちりマスターできるようにお伝えしていきます :a5:
平面の丸を、1クリックで立体に!
②
 ↓ クリックすると・・・?
3
 
丸い穴をあけたり、色をつけたり
④ ⑤
 
③この操作を応用して、様々な部品を作ることが出来ます!
⑥ ⑦ ⑧ 9
 
このようにして作り上げた部品をいくつも組み合わせて、ロボットを作り上げていきます。
たとえば、+腕+胴体+足+武器でガンダムも作れちゃいます!!
今回の体験をマスターできれば、自分オリジナルのガンダムを作ることも夢じゃない :a6: 
 
 
3月のオープンキャンパスは
17(土)・18(日)・21(水・祝)・24(土)・25(日)・31(土)の6日間開催します :a7: 

特に24日(土)は、現場で活躍している卒業生が来校し、プロの技術を直接教えてくださいます^^

 
「ロボットを作るためには何が必要なのか!?」
「学生時代に何を学んでおけばロボット技術者になれるのか!?」等々…
ロボット作りに携わっているプロから直接聞くことができるまたとない機会です :c11:
 
ロボット専攻のスペシャルオープンキャンパス
☆ロボットを作るための第一歩☆ ~ロボット部品を3DCADで作ってみよう~!!
 
詳細・ご予約は ≪ こちらから ≫
 
みなさんのご参加、お待ちしております :a5:
⑩

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー