学費について
(2023年4月入学者向け)

Tuition

このページは2023年4月(今年度)
入学希望者対象ページです。

入学金や授業料、実習費など、各学科の学費に関するご案内。 奨学金などの学費サポートもご用意しています。

■臨床工学技士科(昼)

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 1,200,000 100,000 95,000 50,000
合計(年間) 1,545,000

■臨床工学技士科(夜)

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 950,000 100,000 85,000 50,000
合計(年間) 1,285,000

■診療放射線技師学科(昼)

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 1,000,000 200,000 95,000 100,000
合計(年間) 1,495,000

■診療放射線技師学科(夜)

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 800,000 200,000 85,000 100,000
合計(年間) 1,285,000

■バイオ・再生医療学科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 950,000 105,000 100,000
合計(年間) 1,255,000

■人工知能学科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 950,000 100,000 85,000 50,000
合計(年間) 1,285,000

■スポーツ科学科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 950,000 90,000 100,000
合計(年間) 1,240,000

■鍼灸スポーツ学科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
200,000 1,000,000 200,000 115,000 100,000
合計(年間) 1,615,000

■柔道整復スポーツ学科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
200,000 1,000,000 200,000 85,000 100,000
合計(年間) 1,585,000

■柔道整復師学科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
200,000 1,000,000 200,000 85,000 100,000
合計(年間) 1,585,000

■専攻科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 450,000 80,000
合計(年間) 630,000

■臨床工学技士専攻科

入学金 (入学時のみ) 授業料 (年間) 実習費 (年間) 教育教材演習費 (年間) 設備費 (年間)
100,000 1,000,000 100,000 70,000
合計(年間) 1,270,000

1年次は、各学科によって異なりますが、教科書代、資格検定代、e-learning代、柔道衣、ケイシ、白衣・シューズ代、電気工具代、スポーツウェア代、校友会費、同窓会費、健康管理費、情報教育費、海外研修プログラム積立金などとして約300,000円~385,000円程度必要です。(但し、柔道整復師学科・臨床工学技士科(夜)は、約128,000円程度、診療放射線技師学科(夜)は約150,000円程度、臨床工学 技士専攻科は約196,000円程度、専攻科は約121,000円程度)

【注意】

  • 教科書代、資格検定代は年度末に精算、卒業年度末に残額を返金いたします。
  • 教科書、柔道衣、ケイシ、白衣・シューズ、電気工具、スポーツウェアは個人の所有となります。
  • 海外研修プログラム費は、1年次、2年次の2回に分けての積立となります。(各回170,000円程度)
    ※但し、柔道整復師学科・臨床工学技士科(夜)・臨床工学技士専攻科・診療放射線技師学科(夜)・専攻科は除く
    ※海外研修参加の有無に関してはご相談に応じます。

2年次以降は、スポーツ科学科、バイオ・再生医療学科では実習費として200,000円(年間)が必要です。

臨床工学技士科(昼)に関しては、2年次以降実習費は200,000円(年間)になります。

2年次は、各学科によって異なりますが、教科書代、実習費、校友会費、健康管理費、海外研修プログラム積立金等として約270,000円~342,000円程度が必要です。(但し、柔道整復師学科・臨床工学技士科(夜)・診療放射線技師学科(夜)は、約74,000円~131,000円程度)
※3年制の学科につきましては、3年次卒業関連諸経費を含め、約110,000円~130,000円程度が必要です。
※特待生奨学金制度、大阪滋慶奨学金などの学校独自の学費支援制度は、併用不可です。(一番金額の高い制度が採用されます。)
※入学後にICTを活用した授業を受講できるよう、ノートパソコン等のご準備が必要です。本校を通してご準備いただくことも可能です。
入学手続時に案内させて頂きます。(別途費用必要)

学費サポート

オープンキャンパス・資料請求はこちら