• オーキャン
  • ニュース

    news

    2018 第2回プレスクール開催!!

    大阪ハイテクノロジー専門学校のHPをご覧の皆さん、こんにちは :a6:
    :a7: 10月15日 :a7:
     
    来年の春より :b5: より大阪ハイテクノロジー専門学校で夢に向かって頑張る皆さんのプレスクールを行ないました :c11:
     
    プレスクールとは・・・
    入学予定者が集まって、友達を作ったり、専門学校での勉強を先取りするイベントです :a5:
    入学に向けてモチベーションを高めることや不安を解消することを目的に、今年度は4回シリーズで実施しています!
     
     
    第2回目のプレスクールの様子をお伝えしますね :a5:
    IMG_7589 IMG_7596
    まずは全学科で、今日の目的を共有します!
    ①これから始まる入学前の学習のひとつ「プレカレッジ学習トレーニングシート」の意味や取組みについて!
    ②目指せ、コミュニケーション能力UP!~チームワークでゲームをクリアしよう~
    先生の説明をしっかり聞き、メモをとる人も多く見られました :a6:
    意識の高さを感じますね~ :c16:
     
    IMG_7624  IMG_7609
    学生スタッフも、参加してくれた方と楽しみたい!ハイテクの良いところを知ってもらいたい!と自己紹介やチームワークゲームも準備OK :c11:
    IMG_7732 IMG_7721
     
    IMG_7710  IMG_7696
    チームワークの「ペーパータワーゲーム」では、グループで作戦をねり、役割分担を決め、紙とハサミを使い、どれだけ高く積み上げられるかを考えましたよ :b8:
    各チームで色々なタワーが出来上がりました :c14:
    IMG_7682  IMG_7678
     
    IMG_7670 IMG_7705
     
    その後は、各学科に分かれて、体験授業を行ないました :c11:
     
    スポーツ科学科
    IMG_7801  IMG_7782
    :b4: 膝のスポーツ傷害を予防するトレーニング
    トレーナーは、ちょこっとS(エス)気が必要らしいですwww。
     
    鍼灸スポーツ学科
    IMG_7765 IMG_7762
    :b4: 膝のスポーツ傷害に対するはり治療を体験!
    2人1組で、膝の周りの筋肉や骨を触りながら、正常な膝はどんな動きをするのか、傷害がおこるとどうなるのかを勉強しました。
     
    柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科
    IMG_7816  IMG_7810
    :b4: 膝関節に多いケガと応急処置を体験!
    包帯を使って固定にチャレンジしました!伸びない包帯をシワなく巻くって難しい~smilies :a6:
     
    臨床工学技士科・臨床工学技士専攻科
    IMG_7758  IMG_7757
    :b4: 医療ドラマのシーンをとり上げ、その行動の意味を学ぼう!
    クラッシュシンドロームについて、説明と映像を照し合せながら進みました!なるほど~ 😯 w
     
    バイオサイエンス専攻
    IMG_7775  IMG_7773
    :b4: iPS細胞などを扱う基礎技術を体験!
    細胞培養技術の基礎となる、無菌操作と細胞を扱うノウハウをバッチリ身につけました :a11:
     
    ロボット専攻
    IMG_7806  IMG_7805
    :b4: 電子サイコロ作りを体験!
    ICやLED、マルチバイブレータを使って、電子回路の基礎を学びました :b8:
     
     
    それぞれの学科で、多くの気づきや学びがあったことと思います。
    また、同じ業界を目指す人たちで、仲間意識も芽生えてきたのではないでしょうか :a6:
    次回、第3回目のプレスクールは1月21日です!
    また、元気にお会いしましょうね :c14:
     
    IMG_1631
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら