適性AO入試・
適性クラブAO入試
AO entrance exam
職業への興味や高校でのクラブの頑張りを 評価する受験制度です。
AO入試のポイント
-
POINT01対象者は?
高校生はもちろん社会人の方も
対象です!
※適性クラブAOは高校3年生のみ対象 -
POINT02どんな入試?
職業への興味や熱意、
また、高校のクラブ活動での頑張りを
アピールできる入試制度です。 -
POINT03メリットは?
高校生は6月にひと足早く
進路を決定できます!
適性AO入試・適性クラブAO入試の流れ
- 説明会への参加
(オープンキャンパス、入試説明会、個別相談 等)
※必須 - 志望学科の決定
- 入試方法の決定
- 適性AOエントリーカードⒶもしくはⒷの提出
-
エントリー来校日
学科別検査 ※学科により異なる
適性確認面談・職業興味検査・性格検査 - 適性評価報告
- 書類選考
出願※専願のみ - 合格発表通知
- 入学金及び学費納入
※合格通知到着後14日以内 - 入学証書発送
- 入学式案内等発送
- 入学関係書類提出及び諸費用納入
- 入学
※定員になり次第、適性AO入試・適性クラブAO入試の受付を終了いたします。詳しくは事前に入試事務局へお問い合わせください。
- 適性AO入試・適性クラブAO入試の適性評価報告は、エントリー来校日から7日以内に発送いたします。
- 書類選考は専願による適性学科での出願に限ります。
- 高校3年生は、9月1日より出願を受付いたします。
適性AO入試・適性クラブAO入試にエントリーされる高校3年生の皆様へ
大阪府専修学校各種学校連合会より、高校3年生を対象に「専門学校AO入試に関する運用基準」が示されています。 高校3年生の方は6月1日以降よりエントリー受付とし、出願は9月1日以降となります。
適性AO入試
- 適性AO入試アドミッションポリシー
- 職業人として自己成長に励み職業適性を身につける努力をできる者。
適性AO入試は、適性確認面談や職業興味検査等を通じて、あなたの適性や潜在能力、熱意を発見し、評価する入試制度です。
対象者:高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込み者、及び同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者。
※高校3年生の方は、適性AOエントリーカードⒶに保護者もしくは担任の先生の署名が必要です。
適性クラブAO入試
- 適性クラブAO入試アドミッションポリシー
- クラブで頑張ってきたことを通じ、チームワークに必要な協調性を持てる者。
高等学校のクラブに所属し、活動された高校3年生を対象にクラブでの活動内容や頑張ってきたこと、熱意を評価する入試制度です。
対象者:2023年3月高等学校卒業見込み者で、高等学校のクラブに所属し活動した者。
※適性クラブAOエントリーカードⒷに所属クラブの顧問または監督の署名・簡単なコメントと保護者の署名が必要です。
エントリー受付について
※エントリー来校日は、9:30受付開始、9:50集合完了です
エントリー期間 | エントリー来校日 | 書類選考日 | |
---|---|---|---|
第1回エントリー期間 |
各エントリー来校日2日前の午後5時まで ※高校3年生は6月1日よりエントリー可 |
6月5日(日) |
9月12日(月) |
第2回エントリー期間 |
6月26日(日) |
9月12日(月) |
|
第3回エントリー期間 |
7月24日(日) |
9月12日(月) |
|
第4回エントリー期間 |
8月21日(日) |
10月3日(月) |
|
第5回エントリー期間 |
9月18日(日) |
10月24日(月) |
|
第6回エントリー期間 |
10月9日(日) |
11月7日(月) |
|
第7回エントリー期間 |
10月30日(日) |
11月21日(月) |
※定員になり次第、入試を行わない場合があります。事前にお問い合わせください。
エントリー方法
適性AOエントリーカードⒶもしくは適性クラブAOエントリーカードⒷを希望のエントリー来校日2日前の午後5時までに提出。
- ※〔注1〕第一志望の学科で判定の結果が不認定の場合でも、第二志望または第三志望の学科の記入がある場合は、第二志望または第三志望の学科で判定を行います。再度、エントリーをする必要はありません。
- ※〔注2〕第一志望と同学科の夜間部、スポーツ科学科、バイオ・再生医療学科、人工知能学科は第一志望学科に関わらず第二志望または第三志望にすること ができます。
当日のスケジュール
試験会場 |
本校 〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-43(新大阪駅前) 【受付開始】 午前9時30分から 【お問い合わせ】 入試事務局(TEL:06ー6392ー8119) |
---|---|
当日の スケジュール |
|