• オーキャン
  • 20年後もロボット・AI(人工知能)に奪われない職業とは!?

    20 years laterAIロボット専攻

    今ある仕事の約47%が消失!?

    なぜなら

    ロボット・AI(人工知能)が発達するから!

    今ある仕事の約47%が、ロボットやAIに取って代わられると言われています。スーパーのセルフレジ、車の自動運転など、人間にしかできないと思われていた仕事がどんどんロボット化!

    その他にも2040年
    こんなトピックスが!

    • 超高齢社会

      2040年には日本の人口の1/3が
      65歳以上になると言われています。

      2040年日本の人口構成予測グラフ

    • 介護予防

      介護の必要ない体で一生元気に
      過ごすための介護予防が注目されます。

      介護予防

    AI•ロボット業界の
    未来予想図

    1

    AI人材の価値は3.9億円

    • 近年、産業界の幅広い分野でAIが使われるようになっており、大企業からAIへの出資が相次いでいます。AIの価値は高まるとともに、それに携わる社員の価値も高まっており、現在では、1人あたりの価値は3.9億円と全業種の中でもっとも高く、今後も価値が高まっていくと予測されています!
      ※NEXTユニコーン調査

    AIロボット専攻なら

    • AIの分野をしっかり学び、活躍できる人材に成長します!

    2

    ロボット市場は15年間で
    約3倍に成長!

    • 国内ロボット市場は2020年2.9兆円→2035年9.7兆円へ成長を予測!特に医療・介護福祉などのサービス分野と検査・メンテナンス分野が伸びます!!

    AIロボット専攻なら

    • ロボット業界の成長に伴い、AIロボット専攻への求人は毎年増え続けています!
    • 医療・福祉分野で活躍する卒業生多数!

    だから

    AIロボット専攻なら

    20年後もばっちり活躍できる

    AI•ロボット業界での
    活躍を目指すなら!

    大阪ハイテクで目指す職業の20年後の未来予想図

    オープンキャンパス・資料請求はこちら