臨床工学技士専攻科
昼間1年制
これまでに得た知識・資格を活かし、1年間で臨床工学技士へ!
目指せる仕事
臨床工学技士
医師の指示のもと、医療機器の操作・管理・保守点検を行う専門職。腎臓を患う患者様の血液透析治療や、手術室での人工心肺装置の操作などを担当します。
医療機器メーカー勤務
医療機器の開発や、病院への機器に関する情報提供を担当します。
臨床工学技士専攻科では、
受験資格が定められています。
臨床工学技士科
(昼間3年制・夜間3年制)はこちら
3つのポイント
-
01POINT01
「臨床工学技士といえば大阪ハイテク」
といわれる伝統校の専門学校 -
02POINT02
大阪府内で誕生する臨床工学技士の
50%以上が
大阪ハイテク出身
2020年度 新卒合格者数(大阪府の養成校)
188名中94名が本校卒業生 厚生労働省より -
03POINT03
医療機器や設備が充実!医療機器保有台数
西日本NO.1
臨床工学技士の仕事領域
医療機器を扱うスペシャリストとして、
チーム医療を支える!
病院
-
手術室
執刀医のほか、看護師、麻酔科医などと連携して手術が行われます。
[臨床工学技士の役割]
心臓外科医や麻酔科医のパートナーとして人工心肺装置のほか、数多くの機器・装置を操作します
-
人工透析室
腎臓の代わりに、機械を使って血液中の老廃物を除去する治療が行われます。
[臨床工学技士の役割]
腎臓に病気を抱える患者様のために、身体の状態を把握しながら血液を浄化する装置を操作します。
-
心臓カテーテル室
カテーテルを用いて、心臓疾患の確定診断や重症度診断及び治療などが行われます。
[臨床工学技士の役割]
狭くなった心臓の血管や不整脈の治療を医師とともに行う際、医療機器の操作や手技の介助を行います。
-
集中治療室
(ICU・NICIU)きわめて重篤な患者様の治療や、24時間にわたる生命の維持管理が行われます。
[臨床工学技士の役割]
予断を許さない患者様に使用される様々な医療機器の操作、管理、保守点検を行います。
-
救命救急センター
救急対応が必要な重篤な患者様に対して高度な医療技術の提供が行われます。
[臨床工学技士の役割]
補助循環装置や人工呼吸器などの操作、管理、保守点検を行います。
-
医療機器センター
院内の医療機器を安全に効率よく運用できるように管理や保守点検が行われます。
[臨床工学技士の役割]
機器の管理や保守点検のほか、他の医療スタッフに機器の正しい使用方法を伝える仕事も行います。
Close up!大阪ハイテクの設備
-
-
模擬手術室
臨床工学技士と、医師、看護師がチームになって行う手術と同じ環境を用意。ハイレベルで実践的な実習を行います。
その他にも医療機器が充実!
病院から様々な医療機器を寄贈いただいており、色々な型の医療機器を所有しています。高価な機器でも大阪ハイテクの授業なら数名に1台行き渡ります。実際の医療機器に触れながら、充実した実習を受けることができます
-
人工心肺装置も複数台所有!
-
人工透析装置だけでもこんなにたくさん!
-
人工呼吸器などその他の医療機器も充実!
昼間1年制
大学・専門学校で学んだことを活かし、1年間で臨床工学技士へ!
カリキュラム
工学系出身と医学系出身に分かれ、クラス別のカリキュラムを実施!
工学系出身クラス
医学系科目を中心としたカリキュラム(例)
工学系・医学系共通科目
医学系出身クラス
工学系科目を中心としたカリキュラム(例)
工学系・医学系共通科目
専攻科TOPICS
20代を中心に、30歳以上の方も学んでいます!



資格
目指せる資格
一人ひとりの理解度にあわせた指導で合格へ!
臨床工学技士
(医療系国家資格)
生命維持管理装置の操作や管理、保守点検を行う医療専門職。医療機器のスペシャリストです。
臨床工学技士
令和4年3月実績
合格率過去33年間平均
91.9%
(全国平均80.5%)
毎年、大阪府内で誕生する臨床工学技士の
半数以上が大阪ハイテク出身!
32年間の国家資格合格者
圧倒的な合格者数
2,482名
その他の資格
資格取得のためのサポートも充実しています
就職
伝統と信頼に裏付けされた就職率100%
主な就職実績 ※一部紹介
国公立病院
- 国立循環器病研究センター
- 大阪急性期・総合医療センター
- 大阪母子医療センター
- 大阪市立総合医療センター
- 市立岸和田市民病院
- 和泉市立総合医療センター
- 奈良県総合医療センター
- 生駒市立病院/京都市立病院
- 京都市立病院
- 三田市民病院
- 近江八幡市立総合医療センター
- 橋本市民病院
- 明石市立市民病院
- 石川県立中央病院
- 公立紀南病院
- 京都中部総合医療センター
- 萩市民病院
- 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
公的病院
- 大阪労災病院
- 関西ろうさい病院
- JCHO大阪病院
- 大阪府済生会泉尾病院
- 大阪赤十字病院
- 高槻赤十字病院
- 京都第二赤十字病院
- 大津赤十字病院
- 徳島赤十字病院
企業
- ニプロ株式会社
- 株式会社カルディオ
- 株式会社ソフトクオリティ
- SWHメディカル株式会社
大学病院
- 大阪大学医学部附属病院
- 大阪市立大学医学部附属病院
- 京都大学医学部附属病院
- 京都府立医科大学附属病院
- 神戸大学医学部附属病院
- 兵庫医科大学病院
- 奈良県立医科大学附属病院
- 滋賀医科大学医学部附属病院
- 和歌山県立医科大学附属病院
- 福井大学医学部附属病院
- 徳島大学病院
クリニック・その他
- 赤垣クリニック
- 岡田クリニック
- 小尾クリニック
- かつらぎクリニック
- 紀の川クリニック
- 坂井瑠実クリニック
- 星優クリニック
- 泉北クリニック
- 染矢クリニック
- 富田クリニック
- 豊中けいじん会クリニック
- 柏友千代田クリニック
- 六島クリニック
大学進学(4年次編入学)
- 大阪電気通信大学
民間病院
- 芦屋セントマリア病院
- 天の川病院
- 池田病院
- 石切生喜病院
- 井上病院
- 入江病院
- 宇治徳洲会病院
- 大阪回生病院
- 大阪暁明館病院
- 大野記念病院
- 加納総合病院
- 萱島生野病院
- 河内総合病院
- 木沢記念病院
- 岸和田徳洲会病院
- 貴生病院
- 京都九条病院
- 京都民医連中央病院
- 協立病院
- 紀和病院
- 淡海医療センター
- 草津ハートセンター
- 甲南病院
- 神戸徳洲会病院
- 児玉病院
- 堺近森病院
- 佐世保中央病院
- 札幌道都病院
- 札幌南病院
- 三康病院
- 白鷺病院
- 城山病院
- 新小文字病院
- 第二協立病院
- 田岡病院
- 高石藤井病院
- 高石藤井心臓血管病院
- 高砂西部病院
- 高槻病院
- 田仲北野田病院
- 京都田辺中央病院
- 多根総合病院
- 千船病院
- 津山中央記念病院
- 天理よろづ相談所病院
- 富永病院
- 豊中緑ヶ丘病院
- 豊橋ハートセンター
- 西陣病院
- 西出病院
- 西奈良中央病院
- 西の京病院
- 野崎徳洲会病院
- 阪和記念病院
- 東香里病院
- 日野記念病院
- 姫路第一病院
- 枚岡病院
- ベルランド総合病院
- 北摂総合病院
- 三菱京都病院
- 三菱神戸病院
- 光山医院
- みどりヶ丘病院
- 水無瀬病院
- 南大阪病院
- 耳原総合病院
- 宮崎市郡医師会病院
- 守口敬仁会病院
- 八尾徳洲会総合病院
- 淀川キリスト教病院
- 六甲アイランド甲南病院
- 若草第一病院
- 洛和会ヘルスケアシステム
-
1
卒業生の活躍が学生の就職を後押し
全国各地で活躍する卒業生が病院で評価され、「その後輩になる在校生にも来てほしい」と毎年たくさんの求人が寄せられます。病院での看護助手や透析補助のアルバイトを紹介します。アルバイトでの頑張りが認められ、そのまま内定をいただくケースもあります。
▶︎校舎入口には卒業生の名前がズラリ -
2
在学中の病院アルバイトを紹介
病院での看護助手や透析補助のアルバイトを紹介します。アルバイトでの頑張りが認められ、そのまま内定をいただくケースもあります。
創立以来33年間就職率100%
インタビュー
臨床工学技士科突撃レポート!
大阪ハイテクを選んだ理由を
教えて!
-
専攻科・昼間1年制
京都翔英高等学校出身
東亜大学医療学部医療工学科出身
Tさん1年間の集中した学びで国家資格取得を目指せるから。
大学で得た知識を活かし、わずか1年で国家資格を取得できるカリキュラムが用意され、濃密な学生生活が送れると思って入学を決めました。臨床工学技士になって一人でも多くの患者さんを救うため、病院での仕事や役割を常に想定しながら日々の授業に取り組んでいます。
優しい!わかりやすい!おもしろい!
頼れる先生!
-
-
Uさん
東海大学付属大阪仰星高等学校出身
澤田先生の話は、すべてが将来のためになります。
他職種間で連携を図るチーム医療の現場で、各専門スタッフから頼りにされる臨床工学技士になるのが私の目標です。澤田先生は教科書の内容だけでなく、実際に臨床現場で働いてきた方ならではの話をたくさん教えてくれるのでとても勉強になります。今、病院でアルバイトをしながら大阪ハイテクで学んでいますが、その職場を紹介してくれたのも澤田先生です。いつも学生のことを気にかけ、努力すれば褒めてくれる先生の期待に応えるためにも、一生懸命頑張っていきたいです。
-
-
澤田 正二先生
趣味
バンドでベースを弾いています。
ひと言自慢
自分たちのバンドの音楽が映画やCMに起用されました!
授業ごとに到達目標を立て、丁寧な指導を心がけています。
臨床工学技士は医療機器を通して患者さんの命を守るエンジニアであり、やりがいも需要も高い仕事です。授業では常に到達目標を立て、「どこに行くのか」「たどり着いたことをどうやって知るのか」「どうやってそこへ行くのか」を考えて臨むようにしています。国家試験合格率、就職率ともに全国トップクラスの実績を誇る本校で臨床工学技士になる夢を一緒に叶えましょう。