スポーツ科学科
昼間2年制
スポーツ医学・運動生理学の知識をベースに、スポーツ・健康・福祉の各分野において科学的に分析・対処できる総合的なスキルを習得。アスリート、スポーツ愛好家、さらには子どもから高齢者まで、一人ひとりに適した運動プログラムを提供できる人材を育成します。
5つのポイント
-
01POINT01
最短2年で
好きなスポーツを仕事に!! -
02POINT02
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(AT)合格実績
西日本No.1
滋慶学園累計合格者数849名 ※2021年12月実績 -
03POINT03
総授業数の約6割
実習が充実! -
04POINT04
今注目の
次世代スポーツ
も学べる! -
05POINT05
第一希望業界への
就職率100%
スポーツ・医療・健康分野の基礎から学び、目指す将来に応じた専門スキル、応用力、実践力と資格が得られるため、 卒業後は幅広いフィールドで活躍できます。
-
プロスポーツチーム・
アスリート専属トレーナープロスポーツチームやアスリートの専属トレーナーを務めます。各現場ではトレーニング指導からケガの応急処置、コンディショニングまで行い、選手一人ひとりの活躍をサポートします。
-
フィットネスクラブ・
スポーツジムフィットネスクラブやスポーツジムで、主に一般の方を対象にマンツーマンで対応。一人ひとりの年齢や体力、目的に合わせて、科学的な根拠に基づく多彩な運動プログラムを提供・指導します。
-
介護予防・高齢者向け施設
介護系施設、介護療養型医療施設など各高齢者向け施設において、ケガや病気、加齢などで思うように身体が動きにくく なった方に対し、運動機能の回復をお手伝いします。
-
幼児体育指導
保育園や幼稚園、キッズスポーツ教室などにおいて体育や運動を楽しく、わかりやすく、安全に指導。子どもたちの心身の発達をサポートします。
-
コンディショニング施設
整骨院やコンディショニング施設において、スポーツ愛好家などにスポーツマッサージを施術します。一般的なマッサージとは異なり、関節可動域や筋肉の協調性の改善など、痛みや疲れの原因からアプローチします。
-
リラクゼーション・
ボディケアリラクゼーションサロンなどにおいて男女を問わず様々な方に対し、身体を巡るリンパや筋肉にアプローチし、心と身体の緊張を緩めて日々の疲れやストレスの解消、体質改善をお手伝いします。
資格
スポーツ科学科で目指せる資格
合格に向けたサポート体制が充実!様々な資格取得で活躍フィールドが広がります。
2年間で最大12個の資格を取得できます。
-
アスレティックトレーナー
(日本スポーツ協会適応コース認定校)スポーツ現場でアスリートのケガの予防やコンディショニングなどを担当します。
-
アスレティックトレーナー
(日本体育協会適応コース認定校)令和4年3月実績
滋慶学園グループ合格者総数
849人
(本校合格者総数182名)
-
健康運動実践指導者
(健康・体力づくり事業財団 養成認定校)医学的知識や運動生理学などの知識に基づいて健康増進を指導するための資格となります。
その他の資格
資格取得のためのサポートも充実しています
カリキュラム
「好き」を学んで専門性を高め、
「好き」を仕事にできる4つの仕組み
合格へ導く!
2年で必ずAT受験条件が満たせるカリキュラム!
日本のトレーナー系資格の最難関といわれる、日本スポーツ協会公認 「アスレティックトレーナー(AT)」合格に導きます。
時間割例
実習
講義
自分の好きを選べる!
選べるカスタマイズ授業
週に3回、「スポーツ選択授業」の時間に目指す将来にあわせて授業をカスタマイズできる時間を用意! AT対策+カスタマイズ授業で技術を高めていくことができます。
-
プロフェッショナル
アスレティックトレーナー様々な競技スポーツ現場を想定したうえで、実践的なテーピング、トレーニング、アスレティックリハビリテーションなどをくり返し練習します。
こんな資格が目指せる!
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
こんな道に進むことができる!
プロスポーツ選手から信頼の厚い、急性・慢性外傷に特化した整形外科や整骨院、トレーナー派遣会社など。
-
フィットネス
インストラクターヨガ・ピラティス・エアロビクス・ボクササイズなどで必要とされるプログラム創作能力を高め、バーバル、ボディキューイングの反復練習により実践力を高めます。
こんな資格が目指せる!
フィットネスクラブ・マネジメント技能検定3級(国家資格)
こんな道に進むことができる!
フィットネススタジオ、健康増進施設をはじめ、最近ではオンラインインストラクターの需要もアップしています。
-
GYMパーソナルトレーナー
有酸素性持久力・筋力トレーニング・ダイエットのためのトレーニング等について理解を深め、クライアントごとのプログラム作成と指導をくり返し練習します。
こんな資格が目指せる!
NSCA認定パーソナルトレーナー
こんな道に進むことができる!
スポーツジム、フィットネススタジオ、パーソナルトレーニングジムなど。
-
ヘルス&
メディカルトレーナー様々な世代の方々の健康をサポートできるよう、運動療法・疾病予防における運動処方プログラムの作成に必要な幅広い知識を学びます。
こんな資格が目指せる!
健康運動実践指導者
こんな道に進むことができる!
スポーツクラブ、整形外科、介護施設など。
一歩先の学び!
話題沸騰!次世代スポーツも学べる
大阪ハイテクの学びは常に一歩先へ。卒業後は最先端分野の第一人者に。
プラスαの知識・技術が必ずキミの強みになる!
-
-
新しいスポーツジャンル
コンディショニングeスポーツ・エクストリームスポーツ、ニュースポーツなど、近年新しく考案・紹介されたスポーツについて学べるから、活躍の場が確実に広がります。
-
-
新しいスポーツサイエンス
体力科学運動プログラミングブルースプロトコル・呼気ガス、アプリケーションを用いた動作解析について学ぶことで、スポーツ選手や患者様を多角的にサポートすることができます。
-
-
新しいトレーニング
トレーニング目で見る力だけでなく、目から得た情報を脳で処理し適切に体を動かす力もトレーニング!
-
-
新しい情報配信技術
トレーナー実習動画や写真を用いて、どのような環境下でも選手をサポートできる力を身につけられ、情報発信力を高められます。
STUDENT'S VOICE
Iさん
大阪府立阪南高等学校 出身
自分が興味のある最新ジャンルが学べて、楽しく取り組むことができます。多彩なスキルを習得できるので就職にも有利です。
実践力が身につく!
豊富なスポーツ現場実習
トレーニングやケガの応急処置などを、多彩なスポーツ現場でプロが直接指導!
-
社会人プロチームでの通年実習
1シーズン通して実習を展開。ウォーミングアップや水分補給のサポート、ストレッチ、テーピングなどについて、アスレティックトレーナーから直接指導が受けられます。
-
スポーツイベントサポート
先生と一緒にコンディショニング(スポーツマッサージなど)やケガの応急処置、トレーニング相談などを行っています。
-
学内でも!現場実習
15人制女子ラグビー関西代表候補の選手たちが、大阪ハイテクのトレーニングルームを使用。学内にいてもトップ選手のサポートができます。
-
高校部活動サポートほか
部員、マネージャー、先生とコミュニケーションを取りながら一緒にトレーニングメニューを考え、指導をはじめ様々なサポートを行っています。
実習の数の多さ!
-
-
学外での現場実習はなんと
300時間以上!
アメフト、ラグビーチームで現場実習を展開!
アメフトやラグビーは接触が多いためにケガが多発し、トレーナーとして学ぶことがいっぱい。別の競技のサポートを目指す学生もトレーナーの基礎習得に向け、積極的に両競技の現場実習に参加しています。
-
STUDENT'S VOICE
Yさん
大阪商業大学高等学校 出身実習が多く、実技試験対策もバッチリ!アスレティックトレーナーの資格に合格し、将来はパーソナルジムを開業したいです。
-
STUDENT'S VOICE
Nさん
芦屋学園高等学校 出身実習先のスポーツ現場では選手の様々なデータを収集して評価を行い、パフォーマンスの向上をサポートしました。そのほかコンディショニングなど身体のケアも担当し、将来に向けた実践力・現場力が身につきました。
就職
就職100%はもちろん、 大学編入も充実のサポート!
高度なスキルと実践力で
就職率100%!
主な就職実績 ※一部紹介
-
トレーナー関連施設・スポーツチーム
- ラグスタ株式会社
- 株式会社スポーツプログラムス
- PEP大阪
- 株式会社R-body project
- 株式会社リーデン
- 株式会社nano
- アシックスジャパン株式会社
- 医療法人いずみ会阪堺病院
- 渡辺接骨院
- フィジカルヴァンガード
- 加藤ボディバランス(スポーツ整体院) 他
-
フィットネスクラブ・スポーツジム
- MEDICAL FITNESS ROOM T・M・C・C
- 株式会社サップス
- GOLD’S GYM(株式会社THINKフィットネス)
- マックスポーツ株式会社
- Dr.ストレッチ
- フィットネス21事業団
- コナミスポーツ株式会社
- 勝浦スポーツクラブ
- BIGスポーツ
- 株式会社BEZEL
- アイマジム
- SWAN高槻
- TAIL TOP
- 株式会社カーブスジャパン
- 株式会社タフリット 他
-
介護予防・福祉施設
- 株式会社あらたか
- 社会福祉法人ラポール会
- 株式会社クーバル
- 株式会社リハステージ 他
-
クリニック・治療院
- 医療法人貴島会貴島病院本院
- 医療法人高島整形外科
- 西川整形外科リハビリクリニック
- 南芦屋浜病院
- はびきのヴィゴラス
- 藤田整形外科スポーツクリニック
- 医療法人社団仁正会中谷整形外科病院
- 都立大整形外科
- 株式会社Loop Quest
- 前田針灸接骨院
- AT長島治療院
- 医療法人蒼生会
- 医療法人 整形外科鈴木医院 他
-
幼児体育指導
- マック体操クラブ
- 株式会社河合楽器製作所
- 株式会社スペック
- 株式会社幼小児体育振興会(YTSスポーツクラブ)
- ドルフィン放出フィットネスクラブ・スイミングクラブ
- オレンジハウスナッティー
- グンゼスポーツ株式会社/株式会社体育文化研究所
- 株式会社体育文化研究所 他
-
リラクゼーション
- りらっくすCOLPO
- 株式会社グローバルスポーツ医学研究所 (てもみん)
- リフレッシュハンズ株式会社 他
卒業生 VOICE
Yさん
Fitness studio SWAN高槻 勤務
高松中央高等学校出身
スポーツ現場で活躍されている先生方による、経験に基づいた話やアドバイスのおかげで希望の就職を実現できました。
卒業後に
大学への3年次編入が可能!
スポーツ科学科を卒業後、体育系大学の3年次に編入できます。
-
Q
大阪府の高校保健体育における教員採用試験の倍率をご存知ですか?
-
A
8.9倍です。
※2022年度 大阪府公立学校 教員採用選考テスト
スポーツ科学科に入学し
アスレティックトレーナー資格を取得。
さらに大学編入すると大学3・4年次で
体育免許を取得。
アスレティックトレーナー資格を持った体育教員になることができます!
-
Q
大学入試の試験科目と編入試験の試験科目はどう違う?
-
A
大学入試例:センター試験、国語、英語、小論文、面接
編入試験例:体力テスト、専門試験、小論文
※大学により異なります。
編入試験のほうが試験科目が少なく、内容もスポーツ関係に限定されるので有利!
-
Q
どんな編入サポートがありますか?
-
A
個別に小論文の書き方指導や添削、面接練習等を行っています。
編入実績は、鹿屋体育大学(国立)、大阪体育大学、国際武道大学など
業界第一線で活躍する講師陣の
直接指導でステップアップ!
講師紹介
-
選手・コーチの経験を活かして指導!
髙尾 憲司先生
選手実績
指導者実績
Message
授業ではカリキュラムとスポーツの最新トピックスや私の経験を結びつけることで、よりわかりやすい指導を心がけています。選手とともにトレーナーとして様々な夢と出会うため、ぜひ一緒に学びましょう。
-
現場の「リアル」を伝えたい!
海東 翼先生
トレーナー実績
Message
「普遍的な事柄は教科書にあり、リアルな事柄は現場にある」をモットーに、アスレティックリハビリテーションを指導しています。選手という主人公を支える、最強・最高のトレーナーを目指しましょう。
-
本当に使える知識・技術を教えます!
栗若 伸一先生
トレーナー実績
Message
指導現場での経験を踏まえた話や、具体的でイメージしやすい例えを多く用いた授業を心がけています。選手と一緒に成長できるトレーナーという仕事のやりがいを、みなさんにも実感してほしいと思います。
-
他の授業と関連づけて栄養学を展開!
寺石 佳世先生
経歴
指導者実績
Message
栄養学・スポーツ栄養学を、他の授業内容との関連性を考えながら指導しています。現場を知り尽くした私たちが成長を支えるので、夢に向かって意欲あふれるみなさんと出会える日を楽しみにしています。
創立以来33年間就職率100%
インタビュー
優しい!わかりやすい!おもしろい!
頼れる先生!
-
-
Aさん
兵庫県立 社高等学校出身
いつもパワフルな井上先生に刺激を受けています。
井上先生はいつもパワフルで、学生みんなに刺激を与えてくれます。授業中もただ聞いているだけでなく、常にリアクションを求められます。物事を決める時、「主体性が大切だよ!」と毎回言ってくださるので、大阪ハイテクに入学してからは自分で考えて行動できるようになりました。将来の夢は、アスレティックトレーナーとしてバスケットボールの現場で選手を支えること。そのために必要な知識・技術、実践力を身につけるハイレベルな環境が大阪ハイテクには整っています。
-
-
井上 佳子先生
趣味
ランニング、スノーボード、発酵食品を作ること。
ひとこと自慢
東京五輪女子バスケ決勝のチケットを持っていました。
私自身のエピソードを交えて覚えやすく授業を進めていきます。
アスレティックトレーナーになるために必要なスキルをしっかりと記憶してもらえるよう、様々なエピソードと関連づけながら楽しく授業を行う工夫をしています。現場でアスリートの方から「あなたでないとダメなんです」と言ってもらえるような魅力ある人材に育てていきます。人のために力になることで、自分も達成感が味わえる素晴らしい仕事を一緒に目指しましょう!