• オーキャン
  • ハイテク VOICE

    graduate

    スポーツ科学科 卒業

    • アスレティックトレーナー
    • スポーツトレーナー

    内山 彩香 さん

    就職先:大阪府警ラグビー部

    メディカルトレーナーとして大阪府警のラグビー部で活躍中!!

    Q:スポーツ業界を目指そうと思ったきっかけは?
    高校生の時にACL損傷(前十字靭帯ぜんじゅうじじんたい)を損傷し、手術する人が多くいました。その時、トレーナーという存在が近くにおらず、リハビリに思い悩んでいる仲間を見て、こういう人たちを支えていきたいと思ったのが、トレーナーを目指したきっかけです。
    Q:現在の仕事内容をできるだけ詳しく教えてください。
    トップウエストAリーグに所属する大阪府警のラグビー部に帯同しています。傷害予防メニューの作成、コンディショニング、ケガをした選手のリハビリを担当しています。また、フィットネス事務では主にパーソナルトレーニングを実施しています。
    Q:仕事を行ううえで大切にしていることはありますか?
    仕事を行ううえで、人とのつながりや、選手1人ひとりと向合い、その人に合った指導方法をみつけることを大切にしています。
    Q:仕事のやりがいはどのようなところにありますか?
    ●帯同しているチームの勝った瞬間!
    ●傷害予防メニューを指導していき、選手から実際ケガが少なくなったと実感してもらえた時!!
    ●ケガから復帰した選手の活躍を見たとき!!!
    Q:学生時代、印象に残っていることや、今に役立っていることはありますか?
    在学中のAT現場実習が1番印象に残っています。まだまだ未熟ながらもケガの評価させてもらったり、テーピングを巻かせてもらったりと、本当に色々な事を経験させてもらいました。この時の経験が、今の現場でもすごく活かされています。また、卒業後も相談やサポートを手厚くしてもらえているので、大阪ハイテクでトレーナーを目指して良かったと実感しています。
    Q:スポーツが好き!スポーツを仕事にしたい!と思っている方へメッセージをお願いします。
    好きを仕事にできると何事も頑張れます。大阪ハイテクノロジー専門学校は頑張る気持ちをサポートしてくれる学校です。やるときめたら、とにかく頑張ってみてください!

    アスレティックトレーナー とは?

    チームに帯同し、ドクターやコーチと協力しながらスポーツ選手の体調管理やケガの予防指導を行います。

    アスレティックトレーナーの卒業生一覧はこちら

    スポーツトレーナー とは?

    スポーツトレーナーの卒業生一覧はこちら