• オーキャン
  • ニュース

    news

    第2回プレスクールを実施しました!

    2018年11月18日(日)、2019年入学生を対象とした第2回プレスクールを実施しました :a6:  :a7:

     
    プレスクールは、2019年4月の入学生を対象とした入学前準備企画です :a8:
    友達できるかな・・・?勉強についていけるかな・・・?という不安を解消する目的で行っています!
     
    今日は入学予定者約120人が参加してくださいました :c11:
     
     

    :b9:プレカレッジ課題の取り組み方

    合格者を対象に、入学前から自宅学習の習慣を身に付ける「プレカレッジ」を行います^^
    プレカレッジは、学科によって生物、数学、物理、化学などの基礎の勉強ができるようになっている冊子のことで、自宅学習と通信添削で取り組むようになっています :c15:
    入学してすぐにテストもあるということで、みんな真剣に話を聞いていましたよ :c11:
    IMG_7553 IMG_7555
     
     

    :b9:アイスブレイク

    カタルタカード共通点探しゲームをしました :b3:
    カタルタカードは、「もしも」「突然ですが」「小さい頃から」などの接頭語が書かれたカードです :a6:
    自分が引いた接頭語を使って、自己紹介をしていきます!
    やってみると想像以上に難しい :b12: でもみなさん頭をひねって考えていました :a5:
    IMG_7557
     
    共通点探しゲームは、ペアを組み、相手との共通点を探していくゲームです。
    一つ見つけたら次の相手を探して・・・という感じ :a6:
    最近見た映画、見た目の特徴、好きな季節・・・話がどんどん膨らんでおもしろかったです!
    IMG_7578 IMG_7576
     
     

    :b9: 学科別授業 :c15:

    今回の授業のテーマは「プロの顔つきを手に入れる」こと!!
    目指す職業の技術を学び、ロールプレイングに取り組みました :a8:
     
    ≪スポーツ科学科≫
    スポーツ現場でけが人発生!?適切に手当をしよう!!
    IMG_7738
    ≪鍼灸スポーツ学科≫
    鍼灸とアスレティックトレーナーの強みを感じる!
    IMG_7707
    ≪柔道整復スポーツ学科≫≪柔道整復師学科≫
    こつこつとコツをつかんで骨(コツ)から覚えよう!
    IMG_7689
     
     
    ≪臨床工学技士科≫
    『大阪ハイテク病院心臓カテーテル室』~カテーテル業務について学ぶ~
    IMG_4162
    ≪バイオサイエンス専攻≫
    みんなで協力!バイオ技術者への第一歩 ~化学反応の不思議~
    IMG_4177
    ≪ロボット専攻≫
    ロボット設計技術について学ぼう
    IMG_4172
    ≪診療放射線技師学科≫
    『病名から考える』-診療放射線技師のお仕事-
    IMG_4183
     
    さて、参加者のみなさんはプロの顔つきを手に入れることはできたのでしょうか!?
    各学科、楽しく取り組めていました :a7:
     
    最後に、参加者の声を聞いてみましょう :a5:
    人を運ぶ作業が緊張した。他の人と話す機会があってよかった(スポーツ科学科)
    腕のことを知れてとても勉強になり、さらに興味を持つことができた(鍼灸スポーツ学科)
    自分の足型をみて、性格もわかっておもしろかったです(柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科)
    先生の映像で実際に命に関わる仕事を目の前の先生がやっていてすごく尊敬しました。自分もあのような立場に立って人の命を救ってみたいです(臨床工学技士科)
    初めての参加でとても緊張したけど、実習を通して仲良くなれたので良かったです(バイオサイエンス専攻)
    授業についていけるかという不安はなくなったので良かった(ロボット専攻)
    おもしろかったし楽しかった!勉強を頑張ろうと思った!(診療放射線技師学科)
     
    IMG_7755
    IMG_4185
     
    合格者のみなさん、たくさんのご参加ありがとうございました :b4:
    次回のプレスクールは2019年1月20日(日)です!
    ぜひ予定を空けておいてくださいね :c11:
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら