新入生・在校生・保護者の方へ

current_student

就職活動について・・・

外出自粛が要請されているため、
就職活動もしにくい状況で心配をしている人も多いと思います。
確かに今年度の就職活動は、
昨年度までとは少し違うのは現実です。
 
自粛要請が解除されたら皆さんをバックアップするために、
キャリアセンターも着々と準備を進めています。
 
そこで、
緊急事態宣言が解除されたら、
スムーズに就職活動をするために、
準備をしておいて欲しいことがあります
 
それは【優先順位】を決めること!
就職先を決める条件はいくつかあり、
その優先順位はもちろん人によって違います。
↓の条件の中で、何を優先させるか順位を決めておいてください。
 
A.仕事内容
 (ex.整形外科・スポーツチーム・スポーツ施設・整骨院・・・など)
 
B.勤務地
 (ex.どこでもいい・家から通える・近畿圏内・・・など)
 
C.勤務時間や休日
 (ex.日祝は絶対休みがいい・終わる時間が遅くてもいいので朝は少し遅め・・・など)
 
D.給料
他にも細かい条件はあるかもしれませんがそれは個別条件として考えましょう
優先順位を決めるということは過去の例からいくと↓のような感じです。
 
「どうしてもスポーツチームにつきたいので、少しくらい給料が安くてもがまんするし、どこにでも行きます。ただし、自分のスキルを上げるための勉強をする時間は作りたい!」
(この場合の優先順位は①A→②C→③④BDになります)
 
「貯金もしたいし、時間は有意義に使いたいから実家からできるだけ近い整骨院で働きたい!」
(この場合の優先順位は①B→②A→③D→④Cになります)
 
このようなイメージです。
なかなか優先順位①位から④位までを決めるのは難しいかもしれませんが、
ゆずれない①位だけは決めておいてください
 
 
柔道整復スポーツ学科 福士・井上

オープンキャンパス・資料請求はこちら