高校2年生のためのオープンキャンパスを開催しました☆
10月12日(月・祝)は体育の日 :a8: みなさんはどんな1日を過ごされましたか?
大阪ハイテクでは「 高校2年生のためのオープンキャンパス 」を行いました(^〇^)/
今回のオープンキャンパスのコンセプトは「職業をしっかり理解すること」!!
スポーツトレーナー、柔道整復師、鍼灸師、臨床工学技士、バイオ技術者、ロボット技術者
それぞれ希望の職業に分かれて職業体験をし、仕事について説明を聞きました(^〇^)
スポーツトレーナー、柔道整復師、鍼灸師は、肩をケガしたときの「応急処置→トレーニング→鍼治療」を通して体験しました!
バイオ技術者は自分のDNAを抽出する実験!!ばっちり自分の目で見ることができました☆
最後は個別相談会♪
今回は特別に、個別相談会で高校生から多かった質問をみなさんにもお知らせします!
Q.高3で履修する科目を決めなければならいのですが、とっておくべき科目はありますか?
よく聞いてくれました!!大事なことなのでよく確認してくださいね :a8:
ざっくり言うと、
スポーツ・柔道整復・鍼灸 → 生物(身体の構造、はたらきをしっかり勉強しましょう)
臨床工学 → 物理、数学
バイオサイエンス → 生物、化学
ロボット → 物理、数学
こんな感じです :a2: 詳しく聞きたい方はぜひオープンキャンパスで質問してみてください☆彡
Q.入試は、いつから始まるのですか?
AO入試は6月から始まります!その他の入試は10月から始まります。
AO入試の特長は①学力よりも高校時代に頑張ったことや熱意を評価してもらえること②他の入試より早い時期に合格がもらえることです。ハイテク入学者の6割がAO入試で入学しています。
今日はここまで :b15:
次の高校2年生向けオープンキャンパスは12月23日(水・祝) :a8:
日程が近づいてきたらBLOGやハガキでご案内するので、ぜひいらしてくださいね :b6:
事務局 徳本