• オーキャン
  • ニュース

    news

    【学生・保護者の皆様へ】熊本地震による学費減免制度について

    学生の皆様・保護者の皆様へ
    熊本地震により学費減免制度について
    拝啓 梅雨の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は本校の教育活動に対し格別のご理解を賜り、厚くお礼申し上げます。
    さてこの度、本校では熊本地震で被災された在校生および次年度本学に入学予定の方に対しての学費減免処置を講じることと致しました。
    つきましては学費減免を希望される方は下記内容をご確認の上、手続きをお願い致します。

    敬具

    1.対象者

    熊本地震により、下記被害を受け、家計に急変があった方
    (罹災証明等、被害が確認できる書類が必要となります)
    ●住居の全壊(流失、焼失含む)、大規模半壊、半壊

    2.提出書類

    ①学費減免申請書
    別紙の本校指定様式に、状況を詳しく記入してください。
    ②罹災証明書(写し可)
    当該の自治体が発行し、その状況が明らかになるもの。なお、家屋の所有者が記載されているもの。
    ※別紙の本校指定様式については学校でご用意しておりますのでお問い合わせください。
    ※被災状況により、提出書類が異なります。詳しくは次項「3.減免額」の表にてご確認下さい。
    ※学校に提出頂いた書類により、審査を行います。その結果、学費減免の対象とならない場合もありますので、予めご了承下さいますようお願いいたします。

    3.減免額

    被災状況 減免額
    A 持ち家の全壊・大規模半壊 ¥600,000
    B 持ち家の半壊 ¥300,000

    マンション・アパート等の罹災証明書が管理組合や祖父・祖母・母など、家計主宰者とは別の場合、家計主宰者の住民票が必要となります。

    4.申込み期間

    詳細につきましては学校までお問い合わせください。

    オープンキャンパス・資料請求はこちら