• オーキャン
  • ニュース

    news

    第2種ME勉強会を開催しました!

    2018年6月3日(日)、臨床工学技士専攻科の入学希望者のみなさんを対象に、第2種ME勉強会を開催しました :c11:

     
     

    第2種MEとは・・・

    正式名称は「第2種ME技術実力検定試験」です :b4:
    医療機器の安全管理に関する知識と、それを医療に応用する資質を検定する資格です。
    医療の現場で使用されている機器・システムを安全に正しく運用するために必要な基礎的事項が問われます。
     
    今回の取り扱い科目は「電気の基礎と安全管理」 :a6:
    「抵抗」「オームの法則」に始まり、「人の電撃特性」や「漏れ電流測定器」などを勉強しました :c15:
    IMG_4727
     
     
     
    参加された方の感想は・・・?
    イメージしにくい物理の話も、身近なものに置き換えて話してくださったので分かりやすかったです。
    久々のセミナーは楽しかったです。先生はとても分かりやすく話してくれて質問しやすい雰囲気でした。
    大学等で学んだことが中心でしたが、医療分野も出てきて参加してよかったなと思いました。
     
     
    今後の第2種ME勉強会の開催日程は次の通りです。
    取り扱い科目は、今回の勉強会でとったアンケートをもとに決定!

    7月8日は、呼吸療法(酸素療法を含む)になりました!

     

    7月8日(日)13:00~16:00

    8月12日(日)13:00~16:00

    >> お申し込み・詳細はこちらから <<

     
    入学前に第2種MEを取得しておきたい!という方は、ぜひともご参加くださいね :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら