【柔道整復師学科】【柔道整復スポーツ学科】 第5回・プレスクールを実施しました!
1月16日(日)、第5回プレスクール(入学前教育)を実施しました。
このプレスクールは、入学前の不安を解消したり、入学後の準備を早期から始めるため、基礎的な講義・実習やグループワークを行うものです。
今回のプレスクールの参加人数は全体で95名、保護者が43組と寒い中でしたがたくさんの方に来校していただきました。
午前中は、各学科に分かれて自己紹介を行ったり、今後の学生生活・入学後の目標について話し合い(グループワーク)をしました。
みんなでコミュニケーションを図り、非常に楽しい雰囲気で進めることが出来ました。そして、グループワークとは別に保護者説明会も行いました。
午後からは、入学後に向けての予習として、「医学漢字の読み」と「細胞」についての講義を体験!
どちらも教科書(生理学・解剖学)を開くと、最初によく出てくる言葉なので、重要な内容です。
社団法人 全国柔道整復学校協会 監修
解剖学 改訂第2版
高校では50分授業ということもあり、まだ慣れていない90分の授業でしたが、真剣な眼差しでしっかりと勉強をしていました。
参加された入学予定者からは、
「入学前に友人ができた」
「入学後の授業のイメージが出来た」
など、たくさんの喜びの声を頂きました!
今日の授業を受けて間違えたところや知らなかったところ、過去に学んでいて思い出したところなど多くあったかと思います。
学習して分からなかったところはそのままにせず、必ず復習をして解決しておきましょう。
今回のプレスクールに参加できなかった方は、次回3月19日(日)に最後のプレスクールを行いますので是非参加してくださいね。
教職員・学生スタッフ一同、お待ちしています!
柔道整復師学科・柔道整復スポーツ学科
小妻