• オーキャン
  • ブログ

    blog

    1年生に学生生活について聞きました!

    新入生が4月に入学してから、早3ヶ月が経ちました。
    臨床工学技士科には、昼間部・夜間部・専攻科の3つの課程があり、身を置く生活の環境も様々です。
    今回は3つの課程の1年生に『学校生活と目標』についてインタビューしました。

    昼間部 1年生 Iさん

    『新しい環境で、始めは緊張していましたが、クラスにすぐ友達もでき、担任の先生も色々とサポートしてくれるので、すぐに学校生活に慣れることができました。勉強は大変な面もありますが、補習などのサポートもあり、頑張っていきたいと思います。』

     

    夜間部 1年生 Fさん

    『お昼にアルバイト、夜は学校という生活で、始めは戸惑いましたが大分慣れてきました。勉強でわからないところは、クラスの友達同士で教え合いながら頑張っています。また、先生から資格取得の対策やアドバイスをもらえるので、1年生でいくつかの資格合格を目標にしています。』

    専攻科 1年生 Sさん&Sさん

    2人共、大学卒業後は看護師として病院で勤務し、手術室で臨床工学技士が活躍している姿に憧れ、本校に入学しました。
    『1年間で臨床工学技士になるために頑張っています。
    忙しい1年になりそうですが、クラスの雰囲気がよく、クラス全員で支えあいながら頑張れるので、乗り越えていけそうです。』

    臨床工学技士科の学生に直接会えるのはオープンキャンパス!学校生活や授業の事をなんでも聞いてみよう!毎週土曜日、日曜日に開催中!
    オープンキャンパスの情報はコチラをクリック

    該当する学科ページはこちら学科ニュース一覧

     
     
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー