• オーキャン
  • ニュース

    news

    消防避難訓練を実施しました!

    10月1日(水)、消防避難訓練を実施しました!
    今回は、学校内で「火災」がおこったことを想定して校舎の外まで避難する訓練です。
    バイオサイエンス専攻の学生たちも、無事実習室から非常階段を降りて学外へ避難。
    リーダーがクラスの人数を確認して先生へ伝えます。
    hinan4 hinan3
     
    訓練終了後は、学生も教職員も、消火器・消火栓の操作、火災時の留意点、火災防止策等の講習を受けました!
    実際に消火器の使用方法を体験し、
    ・水は10秒程度しか出ないので、おちついて狙いを定めて放出すること
    ・また、その際は燃えている火元を目掛けて放出すること
    などを学びました。
     
    hinan1 hinan2
     
    災害は、いつどこで起こるかわかりません。
    今回の学生たちは安全に避難する方法を学びましたが、医療業界に就職する学生たちは、将来は患者さまを避難させる立場にもなります。
    非常警報ベルが突然鳴り響くと多くの人がパニックになってしまいがちですが、今回の消防避難訓練の体験を活かして落ち着いて対応できるようにしましょう!
     
     
    事務局 林
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら