• オーキャン
  • ニュース

    news

    スチューデントトレーナー初級特別対策講座を実施しました!

    7月2日(日)、スポーツ系学科の入学希望者を対象に、スチューデントトレーナー初級特別対策講座を行いました :a8:
     
    スチューデントトレーナー初級とは。。。
    高校3年生から目指すことができる、スポーツトレーナーの初歩の資格です!
    資格の効果は、「スポーツ選手として自分自身のセルフケアができる」というもの。
    身体の構造やしくみ、テーピング、ストレッチングなどを勉強します :a2:
    大阪ハイテク入学希望者が数多く参加する、恒例イベントになっています :a8:
     
     
    今回も、スポーツトレーナーや鍼灸師、柔道整復師を目指す数多くの高校生が参加しました :a8:
     
    IMG_4827 IMG_4961
    医学・生理学・栄養学。みんな熱心にメモを取っています :c15:
     
    IMG_4877
    IMG_4929
    IMG_4881
    テーピングを教えているのは大阪ハイテクの在校生です :a6:
    足首の捻挫予防のテーピングに、みんな真剣!
     
    IMG_4968
    在校生スタッフです^^1日ありがとう!
     
     
    参加した高校生の声を少しだけ紹介します!
     
    どの講義もおもしろかったです。特に医学がおもしろいなと思いました。
    資格を取るために勉強を頑張ります!
     
    とても説明が分かりやすかったので内容がすらすら頭に入りました。
    試験まで一週間あるので、しっかりと復習をして試験に臨みたいと思います。
     
    いろいろと覚えることが多くて不安だけど、柔道整復師になるために、まずはSTの資格を取れるように一生懸命頑張ります!
     
     
    特別対策講座は1日で試験の全範囲をさらうので、初めてスポーツの勉強をする人にとってはハードだったかもしれません :a4:
    中には「難しかった」「少し不安」という感想を持たれた方もいらっしゃると思います。
    でも、それは当然!これから一緒に勉強していけば、もっと分かるようになって、だんだんおもしろくなりますよ!
    家に帰ったら復習をしてみてくださいね :a8:
     
    それでは、7月9日(日)の試験本番にお会いしましょう

    オープンキャンパス・資料請求はこちら