ブログ

blog

「なぜ?」大阪ハイテクの柔道整復師学科が選ばれるのか?

2
:a7: 柔道整復師学科のリーフレットを皆さんのご自宅へお送りしました :a7:
届きましたか :a6: ?
 
今回お届けしたリーフレットの中身は?
『柔道整復師学科在校生の実態大調査!!』と題して、在校生の生の声をお届けしています :c14: 
3
在校生へ実際にアンケートをとり、ランキングを出した結果です :a8:
☆柔道整復師学科の「いいね :c14: 」BEST5
☆好きな授業BEST3
☆苦手な授業BEST3と、苦手の克服方法 :a7:
この3つを掲載しました!
 
と、いうことで~ :c11: ここからは番外編 :c16:
学生が選ぶ!! 好きな授業4位以下をご紹介~ :c16:
 
柔道整復師学科1年生 S・Eくん
1
彼が選んだのはコレ!  :c6: 手技療法 :c6: 
柔道整復師という仕事では患者様に「手技療法」を行います。仕事に直結するので絶対に必要な知識と実技!
「手技療法」の授業では、2人1組で手技の練習をします。授業を受けるだけで自分も友達に手技をしてもらうので体が楽になります。一石二鳥!!!(笑)
1109_JS_15 1109_JS_29
授業の様子はこんな感じです :a11:
 
 
続いて・・・
柔道整復師学科1年生 S・Yくん
IMG_5703
 彼が選んだのはコレ!:c6: 固定法 :c6: 
「固定法」は、包帯等をケガした箇所に巻いて、固定するための技術を習得するための授業です。包帯をキツク巻きすぎてもダメ!緩すぎてもダメ!いい加減にしっかり固定できるように巻くのは簡単ではありません :b12:
だけど先生に聞けば丁寧に教えてくれるし、巻けば巻くほど綺麗に巻けるようになり、上達していることも目で見てわかるのでオモシロイです!!包帯の固定技術は、柔道整復師として整骨院で働くときに絶対必要なものなので、もっともっと頑張りたいです :a2:
1203_479 1108_J_45
授業の様子はこんな感じです :a11:
 
 
最後は・・・ :a6:
柔道整復師学科1年生 I・Yさん
IMG_5712
彼女が選んだのはコレ! :c6: 健康管理学 :c6:
医療に関係する仕事に就くにはまずは自分自身が元気・健康であるべき :a11:
そのための勉強が出来る授業です。授業の中には、ストレッチや筋力トレーニングもあるんです :b8:
皆さん、ずっと同じ姿勢だと疲れますね?私も、勉強のために根を詰め過ぎると、「 :c13: カ・ラ・ダが固まった :b12: 」ってなるときがあるんです!健康管理学で学びは、そんな時のリフレッシュ!にも応用できます :c16:
柔整2 柔整
授業の様子はこんな感じです :a11:
 
 
いかがでしたか :a6: ?
大阪ハイテクの学生たちは、1年生の時から将来のことまで考えて授業をしっかりと受けているようですね!!
その他、授業の様子を動画で見たい方はコチラ :a8:

 
じっさいに話を聞いたり、体験をしてみたい方はコチラ :a8:
:a7:オープンキャンパス :a7:
 
 
柔道整復師学科・柔道整復スポーツ学科 : 澤

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー