ブログ

blog

【臨床工学技士科】 国家試験に向けた勉強のコツをご紹介!

3月3日(日)には大阪商業大学で第32回・臨床工学技士 国家試験がありました!今回は、日中仕事をしながら夜間に学校へ通っていた夜間部卒のHさんにインタビューをしてみました。
Hさんは週5日、朝から夕方まで仕事をしていたにも関わらず、成績はいつも上位でしたので、そのコツを聞いてみましたよ!
1
 
 
Q:まずは、最終学年の1年間を振り返って一番しんどかったことは何ですか?
A私にとっては、秋頃に就職試験があったため、国家試験に向けた勉強との両立がしんどかったです。就職先にもよりますが、私の場合には一般教養の試験もあったので、その勉強が大変でしたね。だから、そのような病院への就職を希望している人は、早めに準備されることをお勧めします!
 
Q:日中は仕事だったので勉強時間は少なかったと思いますが、どのように勉強時間を確保していましたか?
A全ての隙間時間を勉強に費やしました! 私の場合、通学に片道1時間かかっていたので往復2時間の通学時間はもちろん、仕事の昼休憩やちょっとした休憩時間も余った時間があれば常に勉強していました。これだけで、1日に3~4時間は確保できていたので、帰宅してからは少し勉強するだけで済んでいました。
 
Q:クラスでいつも上位にいましたが、点数をあげていくコツはありましたか?
A3年生になってからできることは限られているので、1・2年生の時までに学習習慣をつけていないと厳しいと思います。私なりのポイントは2つあって、1つは、1・2年で習う科目にも国家試験に直結した科目が多く含まれているので、いかにその時に理解しておくかということと、2つ目は、苦手科目については、一問一答のように日々セルフテストをしていました。いずれにしても、最終学年になる前に学習習慣がついているかが重要だったと思いますね。
 
Q:最後に、これから受験する後輩たちに一言!
A学校での授業や自主勉強でインプットしたものは、セルフでも友達や先生にでもいいので、必ずアウトプットしてみてください。自分の理解度をチェックすることができます! 皆さん是非頑張ってください!国試後の開放感は素晴らしいですよ!
 
3
 
在学生の皆さんや入学を考えられている皆さん、是非参考にしてみて下さいね!
 
臨床工学技士科 加藤

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー