• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【臨床工学技士科】 6月に入り登校授業も始まりました!

     
    皆様いかがお過ごしでしょうか?
     
    緊急事態宣言が解除され、5月末までは分散登校や遠隔授業を実施してきましたが、6月からは安全に十分配慮した上で、本校でも登校による対面授業も部分的に開始となりました!
     
     
    これに合わせて、オープンキャンパス入試対策セミナーといったイベントも再開しております。
     
     
    job_suugakusya
     
    臨床工学技士科の入試には数学の科目が入っていますが、高校で習う数学の全ての範囲が出題対象となるわけではなく、臨床工学技士を目指す上で『工学分野の基礎となる数学Ⅰの範囲』からしか出題されません。(※数Ⅰ内でもデータの分析は出題範囲外です)
     
    数学Ⅰ以外の範囲も臨床工学分野の実用範囲となるので、入学されてから徐々に身に付けて頂きますのでご安心ください。
     
     
    IMG_9212n
     
    ↑この機械に映っている波形も、数学の知識を駆使して読み取っていけるようになります!
     
     
     
    これから入試を受けられる方は、高校で習った数学Ⅰの範囲について教科書の例題や演習問題を復習しておくといいですよ!合格を目指してどうか頑張って下さい!
     
     
    お得な情報盛りだくさんの入試対策のセミナーも実施していますので、どうぞお気軽にお越し下さい。数学担当教員がお待ちしております。
     
     
    臨床工学技士科・長谷川

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー