• オーキャン
  • ニュース

    news

    ハローワークさん来校!面接試験対策講座

    皆さん、PREP法(プレップ法)って聞いたことはありますか?
     
     
    PREP法とは自分の伝えたいことを分かりやすく論理的に伝えるための伝え方の構造のことです。
     
    P…PointのPでポイント、結論
    R…ReasonのRで理由
    E…ExampleのEで具体例
    P…PointのPでまとめの結論
     
    この順番で話しをすると聞く人にとってとてもわかりやすい話し方ができるようになります :a7:
     
     
    9月5日(火)に大阪新卒応援ハローワークの長尾様と片山様をお招きして、臨床工学技士科昼間部3年生を対象に面接試験対策講座を開いていただきました :a8:
     
    IMG_6581
     
    講座ではこのPREP法を使って自分のキャッチコピーを考えたり、応用編としてグループディスカッションの中で自分の意見を発表する練習をしました :a7:
     
    IMG_6586 IMG_6599
     
     
     
    講座を受けた学生からは
     
    『どうして今まで履歴書の自己PR欄を上手にまとめられなかったのかが分かった』
     
    『面接の時にこういう話し方をすると印象に残るんだということが学べた』
     
    といった声がありました :a6:
     
     
    今回学んだPREP法は、就職活動だけでなく、社会に出てからも役に立つスキルです!
    是非、普段の生活のなかでも意識して取り入れるようにしてみてくださいね :a2:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら