• オーキャン
  • ニュース

    news

    京都府立網野高校2年生が来校されました

    2017年10月26日(木)、京都府立網野高校の2年生がバスで3時間かけて大阪ハイテクの見学にいらっしゃいました :a8:

     
    網野高校と言えば・・・
    2年前に現役でアスレティックトレーナーに合格し、今は地元京都北部の学生アスリートをサポートしているYくんの母校です :a7:
    元気にしていますか?? :a6:
     
     
    今日参加したのは、サッカー部・野球部・新体操部の4名 :a5:
     
    スポーツに関わる仕事に興味があるということで、スポーツトレーナー鍼灸師柔道整復師のお仕事を体験してもらいました :a7:
     
     
     
    柔道整復師の体験では「手技療法(しゅぎりょうほう)」に挑戦しました!
    ペアになり、お互いの手と腕をほぐしていきました^^
    ほぐした後は腕がラクになったようです :a7:
    ぜひ京都に帰ったら、家族やお友達にも手技療法をしてあげてくださいね!
     
    IMG_7849 IMG_7855
     
     
    鍼灸師の先生からは鍼(はり)の基本の使い方を教わりました :c11:
    ヒトのからだに見立てた鍼枕(はりまくら)に、鍼を刺してみました!
    初めてにしては器用に使いこなせていましたね :a5:
    絆創膏のようにからだに貼るタイプの「円皮鍼(えんぴしん)」も使ってみました :a8:
     
    IMG_7862 IMG_7864
     
     
    最後はアスレティックトレーナーの先生に応急処置を習いました :a6:
    まずはアイシング :a5:
    氷を氷嚢のなかに平らに入れるのがポイントでしたね!お好み焼きのように・・・
     
    IMG_7877 IMG_7878
     
    三角巾の使い方も勉強しました :a6:
    簡単にほどける結び方、マスターできましたか??
     
    FullSizeR3
     
    短い時間でしたが、先生の指示を良く聞きながら積極的に授業に取り組んでくれました :a8:
     
    参加した4人に今日の感想を聞いてみると・・・
     
    たくさんの体験を、分かりやすく楽しみながらできたので良かったです。
     
    今回様々な体験をして、マッサージや応急処置など実際にやってみると大変だし難しいことが分かりました。
     
    詳しく体験の内容を教えてもらえて楽しかったし、興味を持ちました。
     
    実際に仕事の内容をやってみれたので良い経験になりました。
     
    FullSizeR
     
    楽しく職業のことを理解してもらえたようで何よりです :a7:
    来年の6月には専門学校AO入試が始まります。
    網野高校のみなさんも、その他の高校2年生たちも、そろそろ真剣に進路を考え始める時期ですよ!
    特に部活に所属しているみなさん、3年生で部活動が本格的になる前にオープンキャンパスに参加しておくのがおすすめです :a7:
     
    ★高校2年生限定オープンキャンパス 11月3日(金・祝) 詳細へ★ ←リンクします。
     
     
    網野高校のみなさん、本日はありがとうございました :a7:  :a7:
    みなさんが部活動を悔いなく謳歌できるように、納得いく進路選びができるように、応援していますね :a8:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら