• オーキャン
  • ニュース

    news

    【日中合弁学科研修生】 奈良観光

    4月に来日された上海中医薬大学からの研修生の近況報告です :a6:

    5月26日(土)奈良観光に行ってきました!

     
    まずは奈良公園へ :a8:
    かわいい鹿の出迎えに餌をやろうとして、大歓迎を受けている学生 :a6: 楽しそうです!
    鹿と(2)
     
     
    続いて、東大寺へ。人気の「柱くぐり」にも挑戦しました。
     
    その後2月堂へ :c11:
    2月堂
     
    昼ご飯はいつもお世話になっている若草山の近くの「春日野」さんでいただきました。
    お腹がペコペコだったので、女子学生でもご飯のお代わりをしていました :c10:
    ここでいただいた「ふりかけ」が気に入ったようで、お土産に大量買いをしている学生もいました :a7:
    春日野前
     
     
    食事の後は春日大社へ。
    土曜日とあってちょうど挙式(神前式)があり、女子学生たちは、みんな興味津々で見ていました :b1:3
    来日して初めての古都訪問。新緑を楽しみながらゆっくりと散策を楽しんでいました。
     
     
    今回も通訳として日本語学科の留学生が手伝ってくれました :a6:
    電車で移動時も黄色い帽子が目印となり、集合もスムーズにいき、助かりました :a7:
     
    来週からまた授業が続きます。研修生の皆さん、体調に気をつけて、研修後半も頑張ってくださいね :a2:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら