• オーキャン
  • ニュース

    news

    【柔道整復師学科】 ~☆Let’s あいさつ!!☆~

    皆さんこんにちは :a6:
     
    今日は、大阪ハイテクノロジー専門学校の素敵な取り組みをご紹介したいと思います。
     
     
    「こんにちは :b8: 」   「おはようございます :b8: 」
     
    挨拶は心を通わす入り口のひとつ :b4:
     

     
    柔道整復師学科では先生たちと学生たちがいつも使用している校舎の入り口で
     
    “あいさつ運動”を実施しています :c14:
     
    挨拶はチョッピリ苦手 :c18: という人もいると思いますが、嫌いな人はいないと思います :c12:
     
    はじめは恥ずかしいせいか声も小さく、会釈だけの学生もいましたが
     
    最近では元気よくあいさつを返してくれます :a6:
     
    将来は柔道整復師として整骨院など様々な現場でたくさんの人と“あいさつ”を交わすことでしょう :c14:
     
    仕事の基本中の基本。あえて言わなくてもいいくらいの常識。
     
     
      で ・ す ・ が :c11:
     
     
    なかなか自分からしにくいものですよね。
     
    でもね :b4: 最初に言った人が「あいさつ」で、返したひとはあいさつではなく「返事」になってしまうんです。
     
    どうせするなら「あいさつ」が良いですよね :a8:    『先手必勝 :c11: 』
     
    ぜひ、自ら「あいさつ」ができる人になってほしいですね :a7:
     
     
     
     
    “子どもたちに言いたいことは「礼儀」「挨拶」「人に対する態度」この3つだ”
    ~工藤公康『折れない心を支える言葉』~より
     
     
    柔道整復師学科 : 岩村

    オープンキャンパス・資料請求はこちら