• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【鍼灸スポーツ学科】 ~教員紹介2~

    今回のブログでは、本校の教員を2名ご紹介します!
    まずは…
    山根先生
    e5b1b1e6a0b9e58588e7949f1
     「 アスレティックトレーナーとはどのような存在なのか?」を考える基本的な講義から
    「救急処置法」や「アスレティックリハビリテーション」など、現場で必要な実技まで
    様々なスポーツ分野の授業を担当しています。
     新入生にとって、「ばらばらのピースにしか見えないもの」を結びつけ、卒業までにトレーナーとしての技術・知識・人間性を築き上げるサポートをしています。
    2人目は…
    高松先生
    e794bbe5838f-025 e794bbe5838f-121
    スポーツ校舎のお姉さま的存在。
    しかしクールな見た目と違い、実は、内に秘めた「ガッツ」があり、
    普段の忙しい合間をぬって、趣味のテニスでストレス発散しているそうです。
     担当科目は、
    ・経絡経穴学(ツボの名前と流れ)
    ・応用鍼灸実技東洋医学編
    などです。
    スポーツフィールドでの鍼灸の有効性などを
    自身の経験も交え、学生指導に当たっています。
    高松先生は、7月17日(土)のオープンキャンパスに登場します!
    ★オープンキャンパスの詳細はこちらから★
    <パソコン版> https://www.osaka-hightech.ac.jp/taiken
    <携帯版> https://www.osaka-hightech.ac.jp/m/event/
    ご予約お待ちしてます!
    鍼灸スポーツ学科
    和歌秀典

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー