• オーキャン
  • ブログ

    blog

    八尾ロボットコンテストに向けた製作

    こんにちは!
    ロボット専攻では、1年生が主となり来年2月16日に開催される八尾ロボットコンテストに向けたロボット製作をしています。
    毎年八尾市で行なわれるロボットコンテストですが、今回の種目は若ごぼう収穫対決です。 :a13:
    競技場にウレタン製の若ごぼうがあり、
    自分の陣地にあるカゴにより多くの若ごぼうを収穫できたチームが勝つというルールです。
     
    現在は、ロボットの土台となる部分を製作中で、
    ロボットの本体の製作は「たくみ精密鈑金製作所」様の協力をいただいています。
    たくみ「精密鈑金製作所」様は八尾市にある金属加工を行う会社です。
    大きな金属のフレームや電子部品のような細かなものの加工まで幅広く対応しており、
    毎年お世話になっており感謝しております。
    写真は、「たくみ精密鈑金製作所」様に訪問し部品を製作している様子です。
    IMG_0490 IMG_0502[1]
    鈑金専用の機械を操作していただき、学生が3次元CADで作成した部品の図面から、実物を作成しました。
    作成にはレーザを利用した最新の切削装置を使わせて頂きました!
    みんな、自分たちが作った図面が形になりとても嬉しそうでしたよ :a11:
    ロボットコンテストは2、3年生も技術的なアドバイスをしてくれています!
    ロボット専攻総出で優勝目指して取り組んでいます! :c6:
     
    ロボット専攻の授業の様子はコチラ

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー