• オーキャン
  • ブログ

    blog

    卒業研究・課題研究発表会をレポート!

    先日行われた卒業研究・課題研究発表会の様子をレポート!

    バイオ・再生医療学科の卒業研究は三年間の学びの中で一番といっていいほど力を入れて学生たちが頑張る取り組みです!

    研究テーマ決め

    まず初めに研究テーマを決めるためにそれぞれが興味を持ち、解明したいと思ったことを調べて研究概要をプレゼンすることから始まります。

    そのプレゼンを聞いて興味を持った人が集まり、一年間かけてグループごとに実験をしていきます👩‍🔬

    実験の進め方

    テーマを決めてからどうやって実験をしていくのかを決めるのも自分たちで考えます!

    普段の授業とは異なり自分たちで進めていく難しさに学生達も頭を抱えながらもグループのメンバーと話し合いながら研究を進めていきました。

     

    そして発表会当日!

    結果が出ずに悩んだり発表の練習を重ねたりとたくさんの時間をかけて取り組み、優秀班に選ばれたグループは大阪市中央公会堂で発表します!

    とても歴史のある大きな会場での発表はみんなとても緊張していました…😖

     

    しかし、本番では堂々とした発表をし、会場からは大きな拍手をいただきました😊✨

     

    今年度の優秀班は【スマホ依存症の新しい治療法】に関する研究を行いました!

    依存にかかわる脳内物質の量がブルーライトや太陽光によって変動することを明らかにしました!

     

    たくさんの人の前で発表するということはとても緊張し勇気のいることですが、特別な経験でもあり、今後社会に出た際に大きな力となるものだと思います。

    この経験を活かして今後も頑張っていってください👍

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー