• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】 卒業生が遊びに来てくれました!


    今回は先日遊びに来てくれた、卒業生の東山さんを紹介します :c12:

    彼女は現在、神戸市の藤田整形外科スポーツクリニックで働いています。そのクリニックは大阪ハイテク・スポーツ科学科を卒業した先輩(女性トレーナー)も働いているところなので心強いです。
    早く先輩のように成長してほしいと思います :a7:
    東山さんにインタビューしてみました。
    Q:先日から天理大学のラグビー部でメディカルトレーナーとしても活動をはじめたと聞きましたが、実際にはどんなことをやるのですか?
    A:選手にテーピングを巻いたり、リハビリの指導や現場での怪我の応急処置などを担当しています。
    Q:東山さんはずっとバスケットをされていたので、ラグビーは初めての経験だと思いますがいかがでしょうか?
    A:私はラグビーチームにつかせてもらうのは初めてなので、今はラグビーのルールを覚えたり、ポジション別の特性を勉強したりしています。また選手の数が多いので名前と顔を早く覚えて選手全員とコミュニケーションをとれるようにしたいと思います。今は選手からトレーニングのこと、リハビリのことなどいろいろ質問してもらえるようになったので、なんでも答えられるように毎日勉強を頑張っています。
    勉強しないと追いついていかない感じですが、日々の活動に必要なので勉強していて楽しいですよ!
    Q:今後入学してくる後輩へ一言メッセージをお願いします。
    A:とにかく、いつでもどこでも元気に明るくをモットーにしています。
    知識や技術を身に着けることも大切ですが、現場ではまず人間性を見られるのでコミュニケーション能力をつけることが大切と考えています。いろいろな人と話をしたり、人前で話す練習を頑張ってほしいと思います!
    Q:では最後にハイテクのおすすめポイントを教えてください。
    A:先生がみんな明るく元気なので楽しいですよ~
    講義だけでなく実習も多いので体を動かしながら勉強していくので楽しいです。また、いろいろな行事があるので他学科の学生さんと関わる機会(滋慶選択科目(J選)、クラブ、スポーツフェスティバル、学園祭など)にも恵まれ仲良くなれるので楽しいです!
    これからも選手に必要とされるトレーナー目指して頑張ります!
    スポーツ科学科
    井上
    将来の仕事について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー