• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【バイオサイエンス学科】 ~☆海外研修3日目☆~

    先日2年生で実施したアメリカ研修の<3日目>の様子をレポートします!
     
    研修3日目は、午前にカレッジの学生たちと一緒にタンパク質を取り扱う実験です。
    「GFP」という緑色の蛍光を発するタンパク質を取り込んでいる細菌からGFPだけを正確に取るという実験を行いました。
    このような技術は、体の中で様々な働きをしている多種多様なタンパク質の中から、
    目的のタンパク質だけを研究して病気の解明や治療などに利用されています。
    学生たちは、初めは緊張していましたが、だんだんいつもの調子になり笑顔で頑張っていました。
    英語でのコミュニケーションも頑張っていました!

    カレッジの学生との最後の昼食です。
    みんな大いに盛り上がりました!
     
    午後は、ビジネス アクセラレータを見学させていただきました。
    ビジネス アクセラレータは、ポートランド州立大学が主体となりバイオ分野やIT分野などの新しいビジネスの立上げや運営を支援している施設です。
    見学では、新たな技術でビジネス化を目指している研究グループを3箇所見学させていただきました。
     
    夜は修了式が行われました。
    学生たち一人ひとりに修了書が手渡されました。
    学生たちの研修での姿勢や質問の多さ、プレゼンテーションの質の高さを評価していました。
     
    <最終日>
     
    最終日は、ディズニーリゾートで一日遊びました!
    学生たちは研修で緊張していた分、本当~~~に楽しんでいました。
    皆さん、本当にお疲れ様でした!

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー