• オーキャン
  • ブログ

    blog

    「細胞培養士」講習会により最新技術を授業に反映

    バイオサイエンス専攻では学内で、日本組織培養学会認定の細胞培養士による、細胞培養基盤技術コースⅠの講習会が実施されています。

    細胞培養基盤技術コースⅠとは、細胞培養の基本を理解し、細胞株を適切な方法で培養する技術や知識の習得を目指すものになります。

    本校は、細胞培養基盤技術コースⅠの講習会会場として使われています。
    会場として使っていただきながら、本校と業界とのつながりをより強くつながるきっかけともなっています。


    細胞培養士とは?

    14_36583_d_3
    細胞培養指導士の田中先生

    細胞培養士とは、安全・高品質の細胞を使用して、安定した結果を得るために必要な技術・知識をあわせ持つ人材を日本組織培養学会が認定する資格です。
    本校教員も講習会に参加し、業界の最新技術や知識を、学生にフィードバックしています。

    大阪ハイテクは日本で唯一、細胞培養指導士が指導する専門学校です!細胞培養士ついて詳しく知りたい方はこちらをクリック

     
    「細胞培養実習」授業の様子は以下の動画でご覧ください★

     

    バイオサイエンス専攻の業界連携をもっと知りたい方はオープンキャンパスへ!
    先生や学生になんでも聞いてみよう!毎週土曜日、日曜日に開催中!
    オープンキャンパスの情報はコチラをクリック

    該当する学科ページはこちら学科ニュース一覧

     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー