• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【バイオサイエンス学科】 大学と比べてみました!~就職編~

    前回のブログでは、『大学と比べてみました!~学費編~』ということで、
    バイオ系の学校による学費の違いをご紹介しました。
    今回のテーマは…『就職』!
    バイオ分野への進学を目指すみなさんは、将来どういったお仕事をして働きたいですか?
    なりたいのは、開発者?研究者?それとも分析者?
    分野は、医薬品?化粧品?それとも食品?
    理系大学生の就職活動が厳しいといわれている時代ですが、
    ハイテクの卒業生たちも様々な分野で活躍中です! :a6:



    (↑クリックで拡大します)
    4年制大学の卒業生と、何が違うか分かりますか?
    それはズバリ!『バイオの専門職につける』ということ!
    ハイテクで学んだ『実験技術を活かせる職場で働ける』ことです。
    本校は西日本で最も歴史のあるバイオの専門学校なので、
    今では工場長や人事部長になど部門の責任者になっている先輩もたくさんいます :c14:
    そんな先輩が、「ぜひハイテクの学生を採用したい!」と、求人をもってきてくれます。
    毎年、 たくさんの求人票が集まるのには理由があるんですね。
    入試説明会では、入学前から卒業後までの就職サポートシステムをご紹介します!
    ぜひお越しください :b14:
    バイオサイエンス学科
    「就職」 について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー