• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【ロボット学科】 ~☆よどがわフェスティバル2013に出展してきました!☆~

     
    :a6: 8月25日(日)に淀川区民センターで開催された
     

    「よどがわフェスティバル2013」にてネジロボ工作教室を出展してきました!

     

    「よどがわフェスティバル」は、淀川区内のものづくり企業や学校が集まり、地域の小学生にものづくりの楽しさを体験してもらうイベントです :b4:
     
     

    :a7: ロボット学科1年生が学生スタッフとして、小学生にネジロボづくりを教えました :a6:

     


    :c14: ネジロボ作品
     
     

    :c14: 当日の教室の様子
     
     
    また、二足歩行ロボットや学校で製作したロボットも子ども達に紹介しました :b8:
     

    当日は雨の中、たくさんの小学生が参加し楽しんでくれました!
     
    子ども達や保護者からは、、、
     
    ・またつくりたい。やさしく教えてもらってありがとうございます。
    ・ネジでロボットをつくるのが楽しかった。
    ・スタッフの方に丁寧に教えていただき、息子と熱中して取り組むことができました。
     
    などの声を頂きました。
     
    学生はネジロボ工作の準備から、当日の運営まで大変頑張ってくれました。
    彼らにとっても貴重な経験になったと思います。
     
    また今回のネジロボづくりで使用したネジやナットなどの材料は、大阪日本橋のネジ専門店であるナニワネジさんがご協力下さいました。 ありがとうございました!
     
    オリジナルのネジロボを自分で作ってみたいと思う人は、ナニワネジさんで材料を探してみてくださいね :a8:
     
     
    ロボット学科 : 松本

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー