• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【トレーナー現場実習報告】女子プロ野球チームに帯同!!

    鍼灸スポーツ学科では、アスレティックトレーナーと鍼灸師の資格を同時に取得できる学科です。
    Wライセンスを取得した卒業生たちは、スポーツ現場でトレーナーとして多く活躍しています!

    そんな卒業生を目指し、鍼灸スポーツ学科のKさんが、3年生から淡路島に本拠地を置く女子プロ野球チーム『兵庫ディオーネ』に、就職活動を兼ねて現場実習に行っています

    彼女は、淡路島出身で現在も淡路島から毎日通学していて『絶対、淡路島でトレーナー活動をしたい!!』という想いが、兵庫ディオーネさんに伝わったみたいです!
    鍼灸スポーツ学科の授業があるため、チームに帯同できるのは土曜・日曜・祝日になりますが、8月は夏休みということで、平日の練習にもトレーナーとして参加すると聞き見学に行ってきました。

     IMG_3667 tore-na-2


    選手の皆さんは、午前は練習、午後が仕事というハードな生活を送っていますが『ほんと野球が好きなんだなぁ!!』と、思えるほど楽しんで練習をしていました。
    学生を見に行ったはずなのに、私も野球が好きなので、最後まで練習を見てしまいました!(笑)

    yakyuu   yakyuu2


    アスレティックトレーナーの資格を取得するために、現場実習は必須になります。
    鍼灸スポーツ学科では、サッカーやアメリカンフットボールなど、様々な競技のトレーナー現場実習に参加することができます :a6:

    色んなスポーツ現場を学生時代に経験できるのは“大阪ハイテクの強み”です!!
    アスレティックトレーナーや鍼灸師を目指すなら、オープンキャンパスにてお待ちしています!
    オープンキャンパスの詳細はコチラ
    現場経験豊富な教員がみなさんをお待ちしています!!

    鍼灸スポーツ学科 
    鍼灸師学科
    教員 寳田 潤

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー