• オーキャン
  • ブログ

    blog

    医用治療機器学実習をご紹介!

    臨床工学技士科では2年次から本格的に専門科目を履修していきます。
    1年次ではまず講義を中心に医用機器の仕組みや原理についての知識をつけ、2年次に実際の機器の操作を行う実習を進めることで、さらに理解を深めていきます :b4:
    IMG_0068n

    IMG_0050n
     
    様々な機器に接する『医用治療機器学実習』では、数名のグループに分かれて、グループごとに1つの課題を実習していきます。
    テーマは、、、除細動器電気メスペースメーカ血圧計輸液ポンプなどがあり、グループごとにローテーションしながら実習を進め、レポートの作成を行います :c12:
    IMG_0057n

    IMG_0084n
    実習を進める上ではお互い役割分担し、各自の主体性を発揮して、また意思疎通の大切さに触れながら、チーム医療に必要な問題解決能力コミュニケーション力を養っていきます :a8:  :a11:
     
     
    臨床工学技士科 兼信・籔中

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー