• オーキャン
  • ブログ

    blog

    ☆卒業研究がんばってます☆

    皆さんこんにちは!
    今回は、生命工学技術科バイオサイエンス専攻3年生の卒業研究についてご紹介します :b8:
    バイオサイエンス専攻の卒業研究は、就職後に『実験技術者』として活躍・飛躍するために、研究を通じて、「知識」「技術」「計画性」「問題解決力」「協調性」「まとめる力」などの“実践力”を身につける授業です!
     
    学生たちは、自分たちの興味のある分野について、現状の課題・問題を調べ、研究の意義・目的を明確にし、論文などの先行研究を調査し、実験計画を立てて、実験に取り組んでいます。
    これまで身につけた知識や技術を発揮する場となります :a11:
    sotuken1  sotuken2
    sotuken3  sotuken4
     
    上手くいかないことや失敗もありますが、この過程で「とことん調べる力」や「深く考える力」などの『研究力』が身につきます :c6:
    とても大変ですが、みんな頑張ってください!
     
    いよいよ実験の大詰めやまとめの時期に入ってきました!
    なかなか実験が上手くいかず、苦戦しているグループもありますが、最後まで諦めず、自分たちで決めた目標を達成するため協働してください!
     
    それぞれの卒業研究テーマについては、また近日に報告します!
    楽しみにしていてくださいね :c11:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー