• オーキャン
  • ブログ

    blog

    医療ドラマから学ぼう! 第2弾!! ~お腹を開ける手術と開けない手術って何が違うの?~

    皆さん、こんにちは :a6:
    前回のブログはご覧いただけましたか!? その後、ドラマは見ましたか!?
    今日は、医療ドラマから学ぼう!  第2弾!! :a7:  米倉良子さん主演の「ドクターX第2話」から手術のご紹介~ :c14:
     
     
    さぁ。頭の中を、ドラマの場面に戻してください :b4:
     
     
    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
     
    今回の症例は、多発大腸がんと大腸がん肝転移という、
    「2つのお腹の癌(がん)」のお話でしたね(o ̄∀ ̄)ノ”
     
    :c6: 多発大腸がんには“腹腔鏡手術(ふくくうきょうしゅじゅつ)”
    :c6: 大腸がん肝転移には“開腹手術(かいふくしゅじゅつ)”を行っていましたね!
     
    皆さんは、この2つの手術は何が違うのかわかりましたか?
    頭の上に「?・?・?」が出ている人! 大丈夫です!
    この二つの手術の違いについて先生に聞いてみましょう(*^0゚)v ィエーイ :b8:
     
    1
    2
    3
    4
    5
    12
    7
    10 11
    8
    13
     
    いかがでしたか? なんとなく分かりましたか??
    医療の世界は日々進歩しています。その直ぐそばには必ず医療機器があり、そこには必ず臨床工学技士がいます :c11:
    病院で働きたい。手術室で働きたい。患者さんの治療に携わりたい。機械が好き。そんな気持ちを持っている人はぜひ!一緒に臨床工学技士を目指しましょう :a8:
     
    臨床工学技士の仕事内容について詳しく知りたい、少し興味がある人は
    こちらをクリック→→→シープリン①お待ちしてます :a5:
     
    臨床工学技士科 : 宮武

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー