• オーキャン
  • ブログ

    blog

    トレーナー実習~女子柔道部編~

    先日、全日本学生柔道体重別団体優勝大会に出場する大学女子柔道部に学生トレーナーとして帯同して来ました!
    トレーナーとして帯同した柔道部はこの大会は初参戦でした。
    選手達も緊張し、その緊張感が学生トレーナー達にも伝わっているようでした :c11:
    2A635A35-5BA6-478C-BD81-13AF6B66A572
    試合結果は、惜しくも初戦敗退となってしまいました。
    試合に勝って学ぶこともありますが、試合に負けて学べることもたくさんあります!!
    そのうち1つがトレーナーにとって一番大切なスキルであるコミュニケーションスキルです!
    試合後、トレーナーとして選手達にどのように接するのか?
    選手にどのように声をかけるのか?
    今後の課題は何なのか?
    など、一つ一つが勉強です!!
    FB660755-3367-4BA0-981C-F27A646B1593D535A6A4-07A9-487E-801E-4FA1ECED84BC
    この大会での経験を生かして、これから学生トレーナー達は成長してくれる事でしょう!
    頑張れ!!
    そして、大会に来ていたオリンピックメダリストの古賀 稔彦先生と記念写真を取っていただきました! :c6:
    C296EF72-109D-4FB2-B7EA-5A82300C422B

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー