• オーキャン
  • ブログ

    blog

    資格試験に向けて頑張っています!

    スポーツ科学科2年生の後期は、海外研修・資格試験と行事が目白押しです :a8:
    今の時期は何に向けて頑張っているかと言うと・・・
     

    健康運動実践指導者の資格試験対策です!

     
    健康運動実践指導者とは・・・ :a6:
    医学的基礎知識、運動生理学の知識、健康づくりのための運動指導の知識・技能等を持ち、健康づくりを目的として作成された運動プログラムに基づいて実践指導を行うことができる資格です。
    卒業したら整形外科や福祉施設で働く学生にとっては、必ず取得しておきたい資格です :a2:
    試験は筆記試験と実技試験の2種類があります :c11:
     
     
     
    先日、実技試験の模擬試験を行いました!
    IMG_1031
     
     
    実技試験にはレジスタンストレーニング2種目とエアロビクスがあります :a7:
    模擬試験では、学生同士お互いに意見を言いながら取り組みました :a5:
     
    資格試験まであと少し!
    クラスで声を掛け合いながら頑張っていきましょうね :a8:
     
     
     
    :b4: その頃1年生は・・・

    今日はフィットネスの授業がありました :a5:

    関ジャニ∞の曲を使って皆で創作エアロビクスをしました!楽しそうです :a8:
    IMG_1035 IMG_1036
     
    1年生も12月にスチューデントトレーナー中級の資格試験を控えています :c11:
    足首・膝のテーピングなどが試験科目です!
    こちらも全員合格を目指して頑張っていきましょうね :a5:
     
    インフルエンザも流行っているようなので、体調管理にも十分気をつけていきましょう :a2:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー