ブログ

blog

『計測工学』の授業をご紹介!!

昼間部3年生では、後期から :b4: 『計測工学』の授業に取り組んでいます :a7:
計測工学とは、様々な計測機器の原理や使い方について学ぶ授業です。今回は多くの方が一度は使ったことのある『乾電池』の内部抵抗について学びました :c11:
電池が『無くなる』しくみや、誤差を少なくして計測するためにはどの様にすればよいかなど、各班に分かれて話し合いながら授業を進めていました。1年生の頃は基本的な計測法を学び、3年生になるとより発展的な計測方法も学んでいきます :c14:
 
IMG_6025n
↑ 電圧計電流計直流電源を使って電池の内部抵抗を計測しています
 
IMG_6013n
↑ それぞれの班で話し合いながら、試行錯誤して計測しています
 
臨床工学技士の業務として医療機器の点検も行うので、計測機器の使い方や計測方法はとても重要です :b4:
病院内の医療機器の専門家として、機器の異常をいち早く察知し、患者様に使われる様々な機器についてトラブルを未然に防ぐことができるよう、学生たちは日々頑張っています!
 
臨床工学技士科昼間部の授業の様子を動画でチェック :a6:

 
学校説明会も毎週(土)・(日)に開催していますので、お気軽にお越しくださいね :b8:
お申込は→→→コチラ
臨床工学技士科・細山田

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー