• オーキャン
  • ブログ

    blog

    X線CT装置とMRI装置が搬入されました!!

    こんにちは :a6: 診療放射線技師学科教員の関谷です :c11:
     
    11月3日(土)・4日(日)に大阪ハイテクノロジー専門学校にX線CT装置MRI装置が搬入されました!
     
    X線CT装置とMRI装置の紹介は、★前回のブログ★で吉田先生が紹介してくれているのでそちらも合わせて見てみてください :a2:
     
    X線CT装置とMRI装置はとっても大きな装置なので、搬入は大仕事になります!
    繊細な機械なので衝撃なども厳禁です :c14:
    専門業者が細心の注意を払い運んでくれます。
    1
    トラックからCT装置を降ろしているところです :c11:
    ちなみに後ろに見える建物は新大阪駅です!!駅の横に学校があるということが分かっていただけるかと思います^^
     
     
    実験室は地下1階にあるので、装置を搬入するために1階に穴を開けて吊り下げて搬入しました :b4:
     
    2
    地下1階にX線CT装置を降ろしているところです。
     
    無事に地下1階に運ばれ設置されました :a7:  :a7:
    今はまだ装置を運んだだけなので、これからいろんな設定・調整をして、年末くらいから使えるようになる予定です :a6:
    使えるようになれば、オープンキャンパス含めいろんなイベントで使用します!
    日常では触れることができない医療機器を、実際に使うことができます!
    是非楽しみにしていてください :c16:
     
    3
    搬入されたX線CT装置
     
    4
    MRI装置はまだ木の箱に入った状態です。出てくるのが楽しみです!
     
     
    診療放射線技師学科  関谷

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー