• オーキャン
  • ブログ

    blog

    大阪のAI・人工知能開発会社 お多福ラボさんを訪問しました!

    先日、ロボット専攻の学生がインターンシップに参加していた、
    株式会社お多福ラボを訪問してきました :c11:
    office-relocation_img8-1
    受付には、ロボット専攻のTさんが製作に携わった受付ロボがいます!
     
    ors2
    現在の受付ロボは本校と連携している株式会社プレンロボティクス製 PLEN CUBEのお多福オリジナルデザインのもの
    (写真は株式会社お多福ラボのHPからお借りしました!)
     
    かわいくて超おしゃれですね~ :b2:
    AI機能が組み込まれており、受付や顔パス、キャッシュレス決裁などができますよ~
     
     
    株式会社お多福ラボの濱道社長は、手にマイクロチップを埋め込んで、人間ロボット化計画実行中のお方
    事務所のカギの開閉や、キャッシュレス決裁など手をかざしてだけで可能な姿が、
    いろんな番組で紹介されています
     
     
    この他に、AI(人工知能)を広く世間に知って欲しい取り組みの1つとして、
    AI(人工知能)についてもっと知りたくなるメディアaizine_logoも毎日更新中!
     
    これがとってもおもしろいので、
    ロボット開発、AI開発、プログラマーっておもしろそう・・・!初心者でもできるんかな?
    反対に、
    私の仕事、将来AIにのっとられへんかな
    って思っている方は、ぜひ読んでみてください :a6:
     
    記事を書いているのはエンジニアではない方もいらっしゃるので、
    初心者の素朴な疑問を解説していたり、ゲーム感覚で勉強できる方法など
    読むだけでおもしろ、おかしく、AIについて勉強できますよ~
     
    ちなみに私のおすすめ記事 :c11:
    「歩く負債と言われた僕がゼロからAIエンジニアになる為のステップを実践してみた」
    シリーズは読み始めると止まりません・・・!

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー