• オーキャン
  • ブログ

    blog

    いよいよ解剖実習が始まるの巻【中国医学研修2日目:10月14日(月)】

    ニイハオ❕❕
    大阪ハイテクノロジー専門学校、柔道整復スポーツ学科柔道整復師学科の林です。
    本日は、中国医学研修2日目の様子をお届けします :c11:
     
    解剖学医学研修がいよいよスタートしました。 
    実習前に敬意を込めて全員で黙祷。実習を担当していただく先生方から、メスの付け方や持ち方など指導を丁寧に受けました。
    IMGA0147
    IMGA0151
    メスを扱うので、自分がケガをしないだけではなく、周りのクラスメイトも傷つけないように集中の連続 :c12:
    実習が進むごとに、ヒトの身体の奥深さに驚きの連続 :c12:
    この医学研修は、日を追うごとに新たな発見の連続 :c12:
     
    IMGA0174
    今日の実習終了後には、その日の復習と明日の実習を有意義にするための
    予習もみんなでがんばりました
     
    またとないこの機会に、大きく成長して、日本に帰りましょう❕❕❕
     
     

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    ◇海外で解剖実習を経験することができる、柔道整復スポーツ学科や、柔道整復師学科の詳しい内容について :b4: 将来の仕事について、在学中の勉強についてなどなど!柔道整復師やアスレティックトレーナーを目指すうえで気になることがあれば、まずはオープン キャンパスへ  お申込は→→→コチラ  
     
    ◇その他、柔道整復師学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー