ブログ

blog

高校2年生のためのオープンキャンパスで「スポーツのお仕事体験!」

未分類

こんにちは!スポーツ科学科の井上です✨

新年度も始まり、過ごしやすい季節になってきましたね~😄

部活も佳境に入り、総体に向けて総仕上げの時期に3年生は来ていると思います。

高校2年生は後輩も入ってきて、先輩となり、進路もそろそろ考えていく必要に迫られている人も多いのではないでしょうか?そこで、今日は高校2生のためのオープンキャンパスをご紹介します!

高校2年生の春夏はまだ分野も決めきれず、自分は何がしたいのか?わからない人もいると思います。そんな時、①資料請求 ②オープンキャンパスに行く(オンラインで、対面で)をするなかで、自分がピンとくる分野を探していくというのが大堂かもしれません。資料やホームページではわからない、実際の学校の先生や在校生に会う!ということも意外と大切です。コロナが落ち着いてきた今がチャンス!高2から動いて情報収集したり、体験実習に参加したりすることで悩む時間を確保できるというのが大きいと思いますよ!ぜひ時間を作って遊びに来てください。

中学や高校の勉強とこれからの進路は自分の将来のための準備期間になります。急いで決めるものではなく、納得して前に進んでいってもらいたいそんなオープンキャンパスになることを願っています。

 

そこで最新の大阪ハイテクスポーツ科学科のオープンキャンパスの内容をチラッとご紹介しますね!

4月29日(金・祝)に行われた高校2年生のためのオープンキャンパスでは「最新機器を使って反応力を高めるトレーニングを体験しよう!」の回でした。BlazePod(ブレイズポッド)という動体視力と反射神経を鍛えるトレーニングツールを使ってビジョントレーニングにも対応する次世代型トレーニングツールを実際に体験してもらいました~

音に反応するスポーツもあれば、目で見たものに反応するものもありますが、これはスタートの合図(音)で反応して、それ以降は目で反応していくトレーニングになります。

通常一般的に、単純反応時間は聴覚刺激における方が視覚刺激より短いことも知られており、両者の間には神経伝達速度に差があるためと知られています。よって、陸上のスタートなどはブザーやピストルスタートであることからもうなずけます。しかし球技の場合相手に反応したり、ボールに反応したりする競技特性上、見たものに対して反応する速さが求められることも事実です。よって、うまくトレーニング機器を取り入れることで必要な要素を鍛えることができれば、選手も効率よくトレーニングができ、パフォーマンスアップにつながると考えます!

参加してくれた高校生が、チャレンジしている様子(動画)はコチラをクリック!➡IMG-5204

実際にやってみると、平均反応時間や何秒間に何回タッチできたかなど、記録が明確になるため、トレーニングとしても、測定としても使えるツワモノとなります!ぜひ苦しいトレーニングではなく、楽しいトレーニングで強くなれるよう、指導者が新しいものを取り入れているということはとても大切です!ぜひ体験しに遊びに来てくださいね~お待ちしています!

 

スポーツ科学科 井上かこ

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー