ブログ

blog

心電図検定合格速報★

皆さんこんにちは!(^^)!臨床工学技士科教員の平和です(^^♪

本年も心電図検定を受験して参りました(^_-)-☆

心電図検定とは?

医療従事者を目指す者であれば、資格に関係なく受験できる検定です。現在、医療現場で活躍されている方も受験されており、その数は毎年増加傾向にあります。今年は約2万人の受験者がおり、約1万3千人が合格しました。心電図検定は1~4級と難易度があり、1級に近づくほど難しくなります。医療で仕事する者にとって、心電図は切っても切れない関係(^^♪

私たちは学生の内から少しでも触れることで、医療現場での活躍を後押ししています。

2024年度は12月に受験し、2月12日に合格発表が出ました。大阪ハイテク臨床工学技士科の学生も続々と合格者が出ています

この試験は学年に関係なく、どなたでも受験できます。ぜひ、私たちと一緒にチャレンジしてみませんか❔私たちがサポートさせていただきます。!(^^)!

(^_-)-☆合格した皆さん、本当におめでとう!!

今回、合格点に届かなかった方も、いつでも受験できるのでまたチャレンジしましょうね(^_-)-☆

合格したみなさんよく頑張りました🌝

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー