ブログ

blog

臨床工学技士科の企業連携×特別授業

NEW
未分類

今回は臨床工学技士科で行われた、株式会社カネカメディックスさんによる特別授業の様子をご紹介します!

年に数回、企業様にお越しいただき、医療機器についての講義を行っていただきます

今回のテーマは、LDL吸着療法について
これは、血液中の悪玉コレステロール(LDL)を選択的に除去する血液浄化療法で、LDL値が高いと動脈硬化のリスクが高まり、心筋梗塞や脳梗塞などの重大な疾患につながる可能性があります👆

授業では、まず座学でLDL吸着療法の仕組みや意義について学び、その後、実際の機械を使った実習も行われました!
通常の授業ではなかなか触れられない、細かな知識や技術を分かりやすくそして楽しく教えていただきました!

カネカメディックスさんは、血液浄化のアフェレシス部門や、心臓カテーテル検査などの循環器業務に関わる医療機器メーカーさんで、今回も10名ほどのスタッフの方々が来てくださいました。
企業の専門スタッフによる実践的な授業は、学生にとってとても貴重な経験となりました✨

株式会社カネカメディックスの皆様、ありがとうございました

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー