• オーキャン
  • ブログ

    blog

    「大阪ハイテクの放射線技師学科の夜間部って実際どうなの!?」~在校生インタビュー①~

    こんにちは!診療放射線技師学科の泉谷です🌟

    今回は、夜間部の在校生で、いつもオープンキャンパスを手伝ってくれる、いつも笑顔のC.Aさんにインタビューしました🎤

    C.Aさんは東淀川高校出身で2年生の時からオープンキャンパスに参加してくれてました😊

    インタビュー内容

    ハイテクを選んだ理由🌞

    家から近くて通いやすい!さらに夜間部があるから効率よく勉強できると思いました。
    最新の設備が整っていて、オープンキャンパスの時に出会った先生がとても親切だったことも決め手です✨


     夜間部を選んだ理由🌙

    • 1日3時間の授業で効率的に勉強できる

    • 朝が苦手なので早起きしなくていい

    • 学費が安くて負担が少ない

    入学して良かったところ👍

    • 設備がとにかく充実している

    • 先生全員が診療放射線技師の免許を持っていて、安心&信頼できる


     勉強について📚

    正直…むずい!💦 
    でも、テストはやれば何とかなるし、やらないと終わる…。
    留年したくないから嫌でもやる!燃え尽きとの戦いです🔥
    人生で初めて「本気で勉強してるな」と思います。


     将来の夢🎯

    知識も技術も人間性も備えた、信用・尊敬される診療放射線技師になること!


    趣味🎵

    • 友達と会うこと

    • 音楽を聴くこと

    • 寝ること


    生活リズム⏰

    11:00 起床
    昼〜夕方 アルバイト(個人経営イタリアンのホールスタッフ)
    18:00 学校
    21:10 授業終了
    22:00 帰宅→自由時間
    26:00 就寝
    ※通学は自転車🚲

    いつも明るいC.Aさんは、アルバイトと勉強をしっかり両立して頑張っています✨
    夜間部というと少し珍しいイメージがあるかもしれませんが、実はクラスの半数は女子なんですよ🌌
    オープンキャンパスに来ていただければ、夜間部の魅力や実際の雰囲気もお伝えしますので、ぜひ気軽にお越しください!

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー