• オーキャン
  • ブログ

    blog

    スポーツ業界で活躍する卒業生(スリープコーチ)

    こんにちは!

    キャリアセンターで柔道整復師学科、柔道整復スポーツ学科、鍼灸スポーツ学科、スポーツ科学科の就職支援を担当している巴です。

    今回紹介させて頂くのは2005年に本校スポーツ科学科を卒業された矢野達人さんです。

    キャリアパス

    矢野さんは卒業時、ホテルフィットネスでトレーナーとして就職。

    以後、様々な経験を積まれて現在は一般社団法人オルソスリープアカデミー代表理事、株式会社ほぐれて屋 代表取締役として活躍されています。

    会社の概要はこちら

    矢野さんが在籍するオルソグループは総合医療グループとして病院、整形外科クリニック、鍼灸治療院、メディカルトレーニングジム、デイサービス、リラクゼーション及び睡眠サロン、レストラン他、52施設を運営する大型総合医療グループです。

    矢野さんはその中で睡眠、リラクゼーション、鍼灸治療院部門の代表として活躍されています。

    今回はその中で「睡眠」部門に絞ってご紹介させて頂きます。

    スリープコーチとは?

    矢野さんは世界のトップアスリートが実践するスリープメソッド「R90テクニック」の開発者、ニックリトルヘイルズ氏に師事。

    ニック氏はレアルマドリードやマンチェスターシティ、リバプールなどのトップクラブに睡眠指導をしてきた実績のある世界的スリープコーチです。

    そんなニック氏の世界で唯一の弟子の矢野さんは、アスリートスリープコーチとして一般の方からアスリートまで幅広く指導されています。

    選手としてパフォーマンスを上げる3大要素は運動、栄養、睡眠ですが、この睡眠については情報量が少ないのが現状です。

    先日もメジャーリーガー大谷選手が翌日がナイターの場合、10~12時間睡眠を取るといったコメントがありました。

    睡眠時間は長ければ良いと言うものではありませんが、大谷選手も睡眠を重視し、実践されているのは事実です。

    大阪ハイテクでセミナーの開催が決定

    矢野さんは全国で睡眠に関するセミナーを行っていますが、実は来年2026年1月17日に本校スポーツ棟を会場として開催する事が決定しています!

    学生は無料での参加も検討されているようですよ!

    皆さんも是非、この貴重な機会に参加されてみてはどうでしょうか?

    セミナー詳細は追ってこのブログに掲載させて頂く予定です。

    「ホンキの夢をカタチに!!」

    キャリアセンターは頑張る学生の皆さんの就職支援に全力で取り組みます!

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー