• オーキャン
  • ニュース

    news

    【ハイテクフェスティバル】 開催しました!

    6月29日、尼崎記念公園総合体育館にて、「ハイテクフェスティバル」を開催しました。
    ※ハイテクフェスティバルとは…大阪ハイテクのスポーツの祭典 :b14: 。
     高校で言う体育祭のようなものです。

    今年も晴天 :b11: に恵まれ、暑い日となりましたが、学生はそんな暑さに負けていません!
    チームごとに「お互い頑張ろう :a2: !」と声を掛け合っていました。
    今回は学科ごとに、6チームに分かれて競技を競い合いました。
    また、教職員チームも結成し、学生と一緒に参加しました。
    競技種目は8種類で構成され、
    メインアリーナでは、

    ・ソフトバレーボール
    ・大縄跳び
    ・10人11脚
    ・障害物競走
    ・綱引き 

    a-0510 a-0363
    サブアリーナでは、

    ・追いかけ玉入れ
    ・ストラックディスク
    ・フリースロー

    を行いました。
    a-0077 a-0303 a-0281
    このたくさんの競技種目ですが、
    実は、学生たちが案を出し合って作ったプログラムなのです。
    そのせいか、参加する学生一人一人の顔が輝いていました :a6: 。
    「学生チームに必ず勝つ :a11: !」と気合を入れて参加した教員チームでしたが、
    残念ながら体力の差で負けてしまいました。
    やはり、日頃からの運動が必要なのだと、身に染みて分かりました…
    a-0661
    綱引きにおいても、ハイテクの力自慢の教職員を揃えたつもりでしたが、学生の若いパワーとその勢いに負けてしまいました。
    次年度に向けて、若い者に負けないよう教職員一同トレーニングに励み、リベンジを図りたいと思います!
    学生たちは、ハイテクフェスティバルというイベントを通じて、学科や学年、クラスの枠を超えて交流を深めることができました。
    また、競い合う中で、自分から積極的に他学科とのコミュニケーションを図っている様子もたくさん見られました。

    ハイテクの全学科(昼間部)の学生が一同に集い、学科・クラスの仲間同士の大きな声援をバックに、座学や実習中の顔とはまた違う、真剣な顔で競い合う姿に感動しました。
    a-0610
    また、最後まで声援が絶えないイベントとなり、大変楽しい1日となりました。
    来年度も楽しみにしていてくださいね!
    ※※※※※※※※※
    その他のフォトは、コチラから★
    スポーツフェスティバルの様子がご覧いただけます。
    ※※※※※※※※※

    オープンキャンパス・資料請求はこちら