• オーキャン
  • ブログ

    blog

    授業紹介「電子回路実習」

    ロボット学科の授業を一部紹介させて頂きます。カリキュラムは実習を中心として、ロボットに必要な要素技術である、機械・CAD、電気・電子回路、コンピュータ、そしてデザインについて学びます。全て基礎から学んでいきますのでご安心ください。

    ロボットを動かすのに必要な電子回路を基礎から学ぶ実習です。モータやセンサーを使用するための回路・電子部品の特性を学びます。

    学生制作例


    黒い線に沿って動くライントレースカーです。基板から製作し、センサーやトランジスタなどの電子部品を用いて製作しました。

    該当する学科はこちら
    学科ニュース一覧

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー